大阪人が選ぶ「住んでほしい駅」、グルメ部門で「福島」が1位

大阪市民が選ぶ『一度は住んでほしい大阪市の駅』は?
7月28日は「なにわの日」。不動産・住宅情報サービス「ライフルホームズ」(代表:井上高志)は、大阪市在住または3年以上大阪市内に在住経験がある554人を対象に、『一度は住んでほしい大阪市の駅』について調査。「食」「アクセス」「部屋の広さ&安さ」にフォーカスした各ランキングが発表された。
2025年に大阪・関西万博を控え、商業施設やホテルなどが続々オープンしている大阪。グルメや買い物、テーマパークなどが楽しめる観光スポットとして国内外の客から人気を集めるが、実際に住んでいる人からはどのエリアが支持されているのか?
食い倒れの町・大阪ではとくに気になる『飲食店が充実していて一度は住んでみてほしい駅ランキング』では、さまざまなターミナル駅を抑えて「福島駅」(大阪市福島区)が1位に。都会的な雰囲気とレトロな空気感を持ち合わせた同駅周辺には飲食店がずらりと並び、夜遅くまで賑わいを見せている。家賃相場は7.1万円で、3位の大阪駅、4位の大阪梅田駅と比べると3000円程リーズナブルだ。

続く2位の「天王寺駅」(大阪市天王寺区)は、大阪梅田駅、なんば駅に次ぐ大阪のターミナル駅であり、大型商業施設も充実し食やショッピングなどで人気のエリア。家賃相場は6.65万円で、ランキング内では「鶴橋駅」に次ぐ2番目に安い価格だ。そのほか、3位は「大阪駅」、4位は「大阪梅田駅」「なんば駅」(同率)、6位は「京橋駅」「鶴橋駅」(同率)、8位は「梅田駅」「心斎橋駅」(同率)、10位は「中崎町駅」という結果となった。
そのほか、『複数路線利用できる駅で一度は住んでみてほしい駅』では、関西のどこにでもアクセスしやすい「天王寺駅」が1位に、『広さの割に家賃が安い駅ランキング』(※)では、日本を代表する神社のひとつ「住吉大社」で有名な「住吉駅」が1位に輝いた。
(※)ライフルホームズの独自データをもとに、大阪市内の各駅から徒歩20分圏内の15平方メートル以上40平方メートル未満の家賃相場と広さから算出された「理論家賃」と比べて実際の家賃相場が安い駅をランキング化
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 22時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 23時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.1 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.8.28 11:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30