「冨樫義博展」大阪でついに開幕、レア資料含む341点公開

3作品の単行本をモチーフにしたフォトスポット (C)Y.T.90-94 (C)Y.T.95-97 (C)P98-23 (C)Y.T.89-90 (C)Y.T.1986,1987,1988,1989
漫画家・冨樫義博氏の画業35周年を記念した展覧会『冨樫義博展 -PUZZLE-』が「グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル」(大阪市北区)にて、9月3日まで開催される。
1987年にデビューして以来、『幽☆遊☆白書』(1990年~94年連載)や『HUNTER×HUNTER』(1998年~)などの作品で、幅広い世代を夢中にさせてきた冨樫氏。待望の大阪会場では、冨樫氏の代表作『幽☆遊☆白書』『レベルE』『HUNTER×HUNTER』の3作品を中心とした341点もの展示がおこなわれる。
■ 展覧会だけの貴重な資料も

入り口すぐの「プロローグエリア」では冨樫氏が来場者に向けたメッセージがお出迎え。3作品に登場するキャラクターたちをパズルのピースのように配置したパネルは、迫力満点だ。
続く『幽☆遊☆白書』エリアでは、鮮烈な印象を残すバトルシーンや名言、主人公・浦飯幽助たちの大型パネルなどを設置。さらに、冨樫氏が影響を受けた作品や同作の制作秘話、手書きのネームや設定資料なども展示されている。さらに、オムニバス形式のSF作品『レベルE』のエリアは時空が歪んだような空間をイメージ。エピソードごとに原画を展示しており、あらすじと併せて制作背景を読み解くことができる。
そして、現在連載中の『HUNTER×HUNTER』エリアでは、多くの人々の思惑が入り混じる「王位継承編」の登場キャラクターをまとめたパネルや、作中の特殊能力「念能力」を判別する「水見式」のオブジェクトなど、ファンなら胸躍る展示が並ぶ。さらに、秘蔵の「冨樫メモ」に基づいた、念能力に関する貴重な展示もあるので、ぜひその目で確認してほしい。

ラストの「冨樫義博」エリアでは、冨樫氏が生まれた1966年から2023年現在までを記した年表や、3作品の単行本表紙をバックに写真が撮れるフォトスポットが並ぶ。また、同展で初公開となるカラーイラストにくわえ、『ONE PIECE』の作者・尾田栄一郎氏や『呪術廻戦』の芥見下々氏をはじめとし、豪華な面々が寄稿するコメントも飾られており、最後まで見逃せない。
◇
ほかにも、お笑い芸人・バカリズムと声優・浪川大輔による音声ガイドや、会場に隣接するカフェ「CAFE Lab.(カフェラボ)」で提供されるコラボメニュー、大阪会場より新たに追加されたグッズなど、ここだけの楽しみが盛りだくさん。
同展は「グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル」の地下1階イベントラボと4階ナレッジシアターにて、期間は9月3日まで。入場料は一般2000円ほか。チケットは全日日時指定制、完売次第終了となっている。
取材・文・写真/つちだ四郎
『冨樫義博展 -PUZZLE-』
期間:2023年7月15日(土)~9月3日(日)  ※会期中無休、全日日時指定制
時間:10:00〜19:30(最終入場は18:30)
会場:グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル(大阪市北区大深町3-1)
料金:一般2000円、中高生1500円、4歳〜小学生1000円
関連記事
    
あなたにオススメ
    
コラボPR
        - 
                    
    
            大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 3時間前 - 
                    
    
            大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 3時間前 - 
                    
    
            京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 4時間前 - 
                    
    
            大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 4時間前 - 
                    
    
            ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 - 
                    
    
            「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 - 
                    
    
            神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 - 
                    
    
            大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 - 
                    
    
            京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 - 
                    
    
            活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 - 
                    
    
            未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 - 
                    
    
            BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 - 
                    
    
            Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 - 
                    
    
            華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 - 
                    
    
            華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 - 
                    
    
            京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 - 
                    
    
            【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 - 
                    
    
            淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 - 
                    
    
            港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 - 
                    
    
            現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 - 
                    
    
            なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア













人気記事ランキング




写真ランキング






            
            
            
            
ピックアップ







エルマガジン社の本

