人間国宝も期待するあべの歌舞伎「成長を認めていただけた」

前列左より片岡當十郎、片岡千次郎、片岡千壽、片岡松十郎、後列左より中村翫政、片岡當史弥、片岡千太郎、片岡愛治郎、片岡佑次郎、片岡りき彌(6月28日・近鉄アート館)
人間国宝の片岡秀太郎が監修した松竹・上方歌舞伎塾出身のメンバーで結成された「晴の会(そらのかい)」。同会が2015年にスタートし、今夏に8回目となる『あべの歌舞伎』の会見が6月28日におこなわれ、出演者総勢10名が参加した。
これまで古典の演目もあったが、今回は第5回(2019年)に上演した『肥後駒下駄(ひごのこまげた)』を再演。原作の改訂を担当した亀屋東斎こと片岡千次郎は、「男と男の戦い、武士と武士の意地が主題のなか、夫婦や家族の情愛が描かれているのを感じていただきたい。前回の反省を踏まえてテンポ良く展開させたい」と意気込んだ。
また、これまでの公演を監修してきた片岡秀太郎が2021年に逝去し、今回はともに指導に当たっていた人間国宝で弟の片岡仁左衛門のみで監修する初の公演。
この日、仁左衛門から届いたコメントには、「前回は兄・秀太郎とともに演技指導もいたしましたが、出演者一同、年々力をつけ、古典以外の作品にはその必要性をあまり感じなくなってまいりました。今回は彼らに自由に演らせ、私は全体のアドバイザーとして兄の穴を埋め、さらなる向上を目指したい」と期待が込められていた。
これを受けて「晴の会」結成メンバーの片岡松十郎は、「僕らの成長を旦那に認めていただけたんじゃないかと、ホントにうれしく思います。責任感と不安も芽生えましたが、期待に応えられるよう回を重ねてがんばっていければ」と気を引き締めた。
同公演は、8月3日〜6日に「近鉄アート館」(大阪市阿倍野区)にて全8回。チケットは一般7200円(当日300円増)、高校生以下1000円で7月6日に発売。
第8回 あべの歌舞伎「晴の会」
『肥後駒下駄』
日程:2023年8月3日(木)〜6日(日)
会場:近鉄アート館(あべのハルカス近鉄本店ウイング館8階)
料金:一般7200円(当日+300円)、高校生以下1000円、3歳以下入場不可
チケット発売は、2023年7月6日(木)より
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2時間前 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 2025.4.30 13:00 -
【大阪・関西万博2025】地元編集部が行ってわかった、最新情報まとめ!人気グルメから穴場スポットまで…
NEW 2025.4.30 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00