全国のラーメン店が大阪に出張、北海道や島根の「個性派」も

旨味たっぷりの鮭だしを豊富に使った「鮭だし醤油」(1050円/北海道「札幌鮭ラーメン麺匠赤松」)
全国からラーメンが集結するイベント『ハルカスラーメンリレー』が、百貨店「あべのハルカス近鉄本店」(大阪市阿倍野区)で7月5日より開催される。
島根県、青森県、北海道、福島県のラーメン店が参加し、2週間ごとに店舗が入れ替わるリレー形式の同イベント。各店で人気の定番ラーメンと、同イベント限定のラーメンが1品ずつ販売されるという。
トップバッターは、島根県の「らあ麺ちぶ里島」(7月5〜18日)。知夫里島産天然ワカメをたっぷり乗せた「知夫里島天然わかめらあ麺 醤油味」(1001円)と、えびそば味噌のスープにマスカルポーネというパンチのある組み合わせの「えびそば味噌(マスカルポーネ)」(1301円・近鉄本店限定)が登場する。

続いて、青森県の「長尾中華そば」が出店(7月19日〜8月1日)。うどんのような極太無かんすい麺が特徴の「昭和の肉中華そば」(1001円)のほか、チャーシュー250gと麺300gを使った「あべのハルカスオリジナルDX バージョン」(1500円・近鉄本店限定)というボリューム満点メニューも味わえる。
後半の8月には、北海道の「札幌鮭ラーメン麺匠赤松」(2〜15日)から、濃厚な鮭だしのトロミのあるスープが麺に絡む「濃厚鮭DORO 醤油」(1200円)や、福島県の「麺処若武者」(16〜29日)から、福島三大地鶏の丸鶏を使った濃厚な「福島鶏白湯」(1100円)などがスタンバイ。イベントでしか出合えない至極の一杯が楽しめる。
『ハルカスラーメンリレー』の期間は7月5日〜8月29日、朝10時〜夜8時30分。一部日程で時間が異なるので、詳しくは公式サイトをチェック。会場は同百貨店のウイング館・地下2階 イベントスペース(東口)にて。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
NEW 2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
NEW 2025.9.12 13:30 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.9.12 12:40 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!? 三重の魅力を1日で堪能[PR]
NEW 2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00