10代にしてロックスターたる風格、WENDYが目指す地平線

ヴィンテージなロックの香りと風格に満ちた4人組バンド・WENDY
◆「ルーツを辿っているからこその説得力」(Paul)
──ローリング・ストーンズやデフ・レパードなど、WENDYの楽曲を聴いているとさまざまなバンドを連想させる要素が聴き取れますが、メンバー各々が一番影響を受けたのは誰ですか?
Paul「俺はレッド・ツェッペリンですね。ほかにも好きなバンドはいろいろありますけど、心のなかではやっぱりジミー・ペイジ(ツェッペリンのギタリストでリーダー、世界三大大ロックギタリストと称されている)が一番です」
Johnny「僕はデヴィッド・ボウイ(グラムロックのパイオニア)か、ヴェルヴェット・アンダーグラウンド(ロックの概念を覆したバンド)か。一番と訊かれたら、どちらかですね」
Skye「俺は新旧聴いているので、ひとつに絞るのは難しいけど、モトリー・クルーやガンズ・アンド・ローゼズあたりのLAメタルも好きだし、プリンスとかマイケル・ジャクソンもよく聴いてました。ジョン・メイヤー(現代の三大ギタリスト)とか、最近だとイギリスのThe 1975も好きですね」
Sena「僕もSkyeと同じでいろんなものを聴いていました。最初はモトリー・クルーを聴いて、そこからいろいろな音楽を聴くようになって、最近はレッチリ(レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、1983年結成)とかも聴いたりしていますね」

──英語詞でルーツ・ロックも踏まえた音を、という方向性は結成当初から固まっていたんですか?
Paul「気持ちの面では、俺らは全員しっかり音楽をやって世界へ飛び出す、というのは結成当初からありましたね」
──日本のライブハウス・シーンだけじゃなくて、もっとスケールの大きなところを見据えている感じは音からも伝わってきます。
Skye「俺らの世代で世界のメインストリームで活躍している日本のバンドってなかなかいないし、やるなら世界中で聴いてもらいたい。それを目指して頑張ってます。誰よりも高いところを目指しているし、それこそThe 1975やエド・シーランといった海外のアーティストとも戦えるくらいにならなきゃなと思っているので。ま、いいモチベーションというか、気持ちは強く持っています」
──実際、2022年には『サマーソニック』に出演して海外勢と同じステージに立っていますし、グルーヴや音の鳴りには、多くの日本の新人ロック・バンドとは違うものを明らかに感じます。
Skye「もちろん、日本なりのロックというのもあるんですけど、やっぱりルーツのロックを勉強している俺からしたら、ファッションも大事だし、それに対しての気持ちも大切だし。ま、それぞれのロックがあると思うんですけど、(WENDYの4人は)そこが共通しているからこういう音になるんです」
Paul「やっぱり、ルーツを辿っているからこその説得力というのもあるはずで。そこらへんは俺たちは大事にしていますね」
Skye「ただ、昔とまったく同じことをやっても仕方がないので、昔のロックをリスペクトしつつも自分たちのテイストを入れて、俺らのロックはこれだぞというのを伝えていきたいですね」
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
NEW 2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
NEW 2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア








人気記事ランキング




写真ランキング





ピックアップ







エルマガジン社の本

