「お米」が主役のちょっと変わった企画展、滋賀の琵琶博で
2023.6.21 14:15

貴重な昭和の農耕具も一挙公開される
(写真6枚)
日本人と切っても切り離せない関係の「お米」。そんなお米をフューチャーした展示会『おこめ展〜おこめがつなぐ私たちの暮らしと自然〜』が「滋賀県立琵琶湖博物館」(滋賀県草津市)で、7月15日より開催される。
淡水魚などの展示をおこなっている「琵琶湖博物館」は、「湖」をテーマにした博物館としては日本最大規模を誇り、「琵琶博(びわはく)」と呼ばれ県民から親しまれている。琵琶湖固有種も数多く飼育しており、2020年のリニューアルオープン後は体験型の展示を充実させてきた。
また同館はさまざまな特別企画展にも力を入れており、『おこめ展』もその一環。展示会では、「田んぼを利用する生き物の世界」「知られざるイネの生態と田んぼの仕組み」「おこめを中心とした伝統的な暮らし」「おこめと私たちの歴史」といった4つの切り口からおこめが紹介される。

田植えの様子をさまざまな角度から捉えたドローン映像や、田んぼの生き物の標本、貴重な昭和の農耕具など、普段はお目にかかれない展示品が並ぶ。同館は「この企画展を通して、改めてお米のことを考えるきっかけにして欲しい」とコメントしている。
企画展は11月19日まで。時間は朝9時30分~夕方5時(最終入館は夕方4時)。観覧料は一般300円ほか。別途、入館料(一般800円ほか)が必要。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 4時間前 -
まさに旬!大阪難波のホテルで白桃アフタヌーンティー[PR]
NEW 2025.7.1 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.7.1 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.7.1 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
NEW 2025.7.1 00:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.6.30 11:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.6.30 11:00 -
「街ナカ」ホテルスタッフ、OMOレンジャーを直撃![PR]
2025.6.28 10:00 -
京都駅から約16分で行ける!宇治で5時間鬼スケ旅[PR]
2025.6.27 07:00 -
大阪土産で会話も弾む!ガンダム、限定味…駅近の最新菓子[PR]
2025.6.20 07:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
万博から30分…大阪の駅近ホテル、快適すぎた[PR]
2025.6.12 07:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.6 16:30 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.5 11:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.4 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.3 12:00 -
Olive LOUNGE船場でつながるイイ関係。[PR]
2025.5.30 17:00 -
万博・今だけの1杯も!大阪の巨大公園でイベント[PR]
2025.5.28 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30