関西初登場のフランス発「冷凍食品」専門店、日本との違いは

一口サイズの「サーモンのブーシェ」(8個・1998円)といった前菜も充実
大阪・茨木市に関西初進出を果たした、フランス発の冷凍食品専門店「Picard(ピカール)」。オープン前から「ついにピカールが!!」「これを機にどんどん店舗拡大お願いしたい」と関西在住者からよろこびの声があがり、オープン初日は多くの客で賑わった。ファンを引きつける同ブランドの魅力とはいったい何なのか?
■ ひと味違う「ちょっといい感じ」な食卓に
コロナ禍での「おうちご飯」の浸透から、急激に需要を伸ばした「冷凍食品」。簡単&手軽といったイメージに、昨今はそれだけでなく「おいしさ」といった要素も追加され、さまざまなブランドから冷凍食品が発売されている。
日本の冷凍食品といえば、からあげや炒飯、餃子、ハンバーグといった「ラクでおいしい」を追求しているため、ビジュアル面を意識しているものは少ない。一方、「ピカール」の商品はひと味違う。食事前にオードブル(前菜)を楽しむフランスの特長から前菜類が充実しており、これがとにかく「映える」のだ。
例えば、一口サイズの「サーモンのブーシェ」(8個・1998円)。クリームチーズをスモークサーモンで巻いた人気商品で、小さい花のようなビジュアルに目を引かれる。そのほか、アボカドやビーツ、トマトなどの野菜を使い、それぞれの「彩り」を活かした「4種類の野菜のブーシェ」(16個・1998円)など、お皿に並べるだけで、「ちょっといい感じ」な食卓になるメニューが揃う。

商品ビジュアルはもちろんのこと、パッケージも日本のそれとも一線を画している。同ブランドではエコに対する意識から紙のパッケージのものが多く、そのひとつひとつが商品写真を生かした、思わず「パケ買い」してしまいそうなデザインに。実際に、手土産として購入する客もいるそうだ。
◇
同店は6月15日、総合スーパー「イオンスタイル茨木」(大阪府茨木市)内に関西初上陸。上述の前菜のほか、ピザやリゾット、デザート類など約90品目を取り扱う。デミルカン・ミネ社長は「来年にかけて関西圏でも複数の店舗を出店できれば」と意欲を見せており、今後の展開に期待が高まる。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
NEW 2025.8.1 10:00 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.8.1 09:50 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.7.31 16:30 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.7.31 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.7.31 10:00 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
NEW 2025.7.31 08:00 -
かき氷など…京都・宇治の冷たい抹茶スイーツ5選[PR]
2025.7.30 11:00 -
話題のグラングリーン大阪、おすすめグルメ12選[PR]
2025.7.25 10:00 -
「シースピカ」で遊ぶ、大阪からの瀬戸内・広島旅[PR]
2025.7.24 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
医療戦隊モノ「TOKYO MER」の魅力を語る![PR]
2025.7.18 20:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.7.14 11:00 -
10万円の宿泊券も!大阪の商業施設で太っ腹企画[PR]
2025.7.12 07:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.8 12:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00