レアカラーに出合えるかも?見頃を迎える滋賀「スイレン展」
2023.6.5 07:00

6月6日より「水生植物公園みずの森」で開催される『スイレン展』(画像は過去開催時)
(写真7枚)
植物園「水生植物公園みずの森」(滋賀県草津市)で咲くスイレンの開花が始まり、見頃を迎える6月6日より『スイレン展』が開催される。
琵琶湖のほとり・烏丸半島に位置し、湖が育む豊かな水辺の植物を集める同園。園内では150種類ものスイレンが栽培されており、毎年5月下旬頃の開花を待って展示がスタートする。
石造りの橋がかかった池に花が浮かぶ幻想的な「花影の池」、顔を近づけて香りを楽しめる「スイレン水槽」など、屋内外のさまざまなスポットでスイレンを堪能できる。
また、シーズン中に数回しか咲かないレアな花が見られるチャンスも。10センチほどの花を咲かせる品種「ワンビサ」は、通常ピンクの花びらに黄色の班が入るが、まれに中心で色が分かれる花が見られるという。

スイレンは朝に花が開く習性を持ち、品種によっては昼過ぎに閉じてしまうため、来園は午前中がベストだ。会期は6月6〜25日まで、ただし月曜日は休園。時間は朝9時〜夕方5時まで。入園料300円ほか。
『スイレン展』
期間:2023年6月6日(火)~25日(日)
※12⽇・19日は休園
会場:草津市立水生植物公園みずの森(滋賀県草津市下物町1091)
時間:9:00~17:00 ※入園16:30まで
料金:大人300円、65歳以上150円、高校・大学生250円、中学生以下無料
※65歳以上、高校・大学生は身分証明書をお持ちください
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 24時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.9.17 10:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.17 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00