ペンギン&アシカが泳ぎ回る巨大水槽も、天王寺動物園の新エリア

新エリア「アシカワーフ」では、カリフォルニアの港町を再現
「天王寺動物園」(大阪市天王寺区)に4月26日、新エリア『ペンギンパーク&アシカワーフ』が誕生。それに先駆けて24日に内覧会が開催され、集まったファンが動物との出合いを楽しんだ。
2016年に打ち出されたコンセプト「海洋動物と遭遇する『地球横断の旅』を通じ、地球規模の海の問題を知る」に従って、これまでのペンギン舎・アシカ池からそれぞれが移転。このたび、新たなエリアとして生まれかわった。
「ペンギンパーク」はフンボルトペンギンの生息地・南米チリの島、「アシカワーフ」では、アシカと人間が共生するアメリカ・カリフォルニアの港町や漁師小屋がそれぞれ再現され、より本来の生息環境に近い展示形式になったという。
また、深さ2〜3メートルの巨大アクリル水槽も設置され、これまで上からしか見ることのできなかったペンギン・アシカの水中での様子が観察できるように。日光を広く取り込む明るい水槽となっていて、内覧会当日も動物たちは活発に泳ぐ姿や食事風景を見せてくれた。

この日集まったファンは、新しい水槽を見るや「のびのびしてるわぁ」「見て、エサ取り合ってる!」と、さっそく夢中に。17年前から同園に通うという大阪在住の女性も、「とにかくガラス面になったのがいい! アシカが背泳しているところもしっかり見ました!」と興奮気味に語った。
同園の飼育員は、「(施設誕生で)動物たちは快適になり、お客さまには今までには無い近さで楽しんでもらえると思います。また『かわいい』だけじゃなく、動物たちを取り巻く環境問題についても、楽しみながら深く学んでいただければ」と期待を込めた。
『ペンギンパーク&アシカワーフ』の場所は、南園・メガネグマ舎前。4月26日10時半からは、オープニングセレモニーが予定されている。営業時間は朝9時半〜夕方5時で、GWは休まず営業。入園料は大人500円、小中学生200円、未就学児無料。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 8時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 9時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 9時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 9時間前 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.8.28 11:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30