かき氷の聖地・奈良の名物イベント、4年ぶりに人気店が集結
2023.4.5 10:00

『ひむろしらゆき祭』で販売されるかき氷。「シュワシュワMJ」(1200円・右上)、「桜そば茶みるく」(1400円・右下)など
(写真3枚)
かき氷の聖地・奈良の名物イベントとして知られる『ひむろしらゆき祭』。4年ぶりに神賑行事としてかき氷の販売が復活し、4月15日に「奈良公園バスターミナル東館」(奈良県奈良市)でおこなわれる。
全国のかき氷ファンが集い、過去には2日間で1万人が来場した同イベントは、2020年から新型コロナウイルスの影響で中止に。4年ぶりの復活となる今回、全国から13店舗が集結し、1日限りで多彩なかき氷が販売される。
今回、名古屋で予約困難なかき氷専門店「エーココット」から、ぜんざいとあんクリームを閉じ込めた氷に桜&そば茶のシロップをかけた「桜そば茶みるく」(1400円)が登場。塩味の効いた和の味わいを楽しめる。
さらに、『食べログ百名店2022』に選ばれた大阪「コクウカフェ」から、ミックスジュースをイメージした「シュワシュワMJ」(1200円)がスタンバイ。10年目を迎える『ひむろしらゆき祭』で初めて販売したメニューをオマージュしたという。
そのほか、台湾の人気店「朝日夫婦」の「エスプーマ杏仁と中華揚げパン」(1300円)といった変わり種など、全13種のかき氷が味わえる。
実行委員長の岡田桂子さんは、「ブームと言われて久しい日本のかき氷も、コロナ禍でいったんリセットされた感がある。まだまだ可能性の広がるこの食文化をさらに進化させ、日本のかき氷から世界の食文化『kakigori』として、来たるべき大阪万博にむけて準備していきたい」と意気込む。
会場でのかき氷の販売は、4月15日・朝11時〜夕方4時(朝9時から奉納賛助券受付開始)。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 8時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 9時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00