国蝶・オオムラサキの幼虫がひらパーに、飛び立つ過程を身近で
2023.4.5 07:30

約30倍…巨大なオオムラサキのオブジェも(ひらかたパーク)
(写真7枚)
遊園地「ひらかたパーク」(大阪府枚方市)内で、「昆虫」に特化した大規模展示が開催中。9章からなるバラエティに富んだ展示のなか、日本の国蝶・オオムラサキの成長過程が身近で見られるという、珍しいコーナーが登場している。
標本展示はもちろん、6m超えの大型昆虫模型に際どいゴキブリコーナーなど、さまざまな角度から昆虫を楽しめる同展。なかでもおもしろいのが、準絶滅危惧種に指定されているオオムラサキが幼虫〜成虫へと成長していく様子を身近で観察できるブースだ。
北海道から九州まで全国の里山に生息しているオオムラサキ。6月中下旬〜7月中下旬に成虫となり、羽を広げると10センチ近くなるものも。現在展示されているは落ち葉によく似た茶色の小さい幼虫だが、夏に向けて脱皮をして葉と同じ緑色に変化していく。

同ブースでは、ちょうちょYouTuber・チョウタロウ(林太郎)氏監修のもと、映像や立体模型、サナギの仕組みなどがパネル展示。
チョウタロウ氏は「なかなか見ることができない幼虫が脱皮をするたびに落ちる『仮面』のような抜け殻も見ることができます。ちいさな幼虫も、よく見ると愛くるしいので、ここではパネルなどを使って分かりやすく展示しています。こういったチョウの成長過程の展示の取り組みは珍しいので、ぜひ近くで観察していただければ」と話す。『めっちゃ! 昆虫展』は6月25日までの開催。入場料は、おとな(中学生以上)2000円ほか(同パーク入園料含む)。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 48分前 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 22時間前 -
【大阪・関西万博2025】人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 23時間前 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00