牛乳石鹸が「映えドーナツ」に変身、「赤箱」の限定クッキー缶も登場
2023.3.11 10:00

「牛乳石鹸・赤箱」×「koe donuts」のスイーツ
(写真12枚)
ロングセラー石鹸「牛乳石鹸・赤箱」と、自然素材にこだわる京都のドーナツ店「koe donuts(コエドーナツ)」(京都市中京区)の初となるコラボスイーツが、3月10日に登場した。
発売95周年を迎え、若年層へのさらなる周知拡大を目指す牛乳石鹸。今回は、石鹸とドーナツ、どちらにも「ミルクバター」を使用しているという共通点があることや、写真映えする店内やスイーツが若い女性を中心に人気であることから「コエドーナツ」に白羽の矢が立ち、初タッグを組むことに。
ラインアップは、ホワイトパールチョコを石鹸の泡に見立てた「焼きドーナツ」をはじめ、赤箱のロゴや牛を、ラズベリーパウダーやココアチップで表現したドーナツが全3種(各400円)。包み紙にも「レトロかわいい」と近年評判の赤箱のパッケージデザインが使われている。
商品開発担当の土田さんは、「赤箱の雰囲気を損なわずコエドーナツのおしゃれさをプラスできるよう、デザインにこだわりました。ドーナツは焼き上がりの香りがよく、食べたときの歯切れの良さやしっとり感を出せたと思います」と太鼓判を押す。
さらに、ドーナツ型の小さなクッキーが詰まった「コエドーナツ」の人気商品・クッキー缶も赤箱仕様に(1980円)。こちらも「赤箱カラー」である鮮やかな赤や白が目を引く一品で、良質な食用原料や清潔感のあるパッケージにこだわった赤箱の世界観を、目で楽しむことができる。
コラボスイーツは、21日まで開催中のイベント『牛乳石鹸 赤箱 AWA-YA in KYOTO』(京都市東山区)にて限定販売(ドーナツは「コエドーナツ」でも販売)。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.8.30 10:15 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.8.29 12:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
NEW 2025.8.29 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.8.29 10:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.8.28 11:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.20 11:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30