牛乳石鹸が「映えドーナツ」に変身、「赤箱」の限定クッキー缶も登場
2023.3.11 10:00

「牛乳石鹸・赤箱」×「koe donuts」のスイーツ
(写真12枚)
ロングセラー石鹸「牛乳石鹸・赤箱」と、自然素材にこだわる京都のドーナツ店「koe donuts(コエドーナツ)」(京都市中京区)の初となるコラボスイーツが、3月10日に登場した。
発売95周年を迎え、若年層へのさらなる周知拡大を目指す牛乳石鹸。今回は、石鹸とドーナツ、どちらにも「ミルクバター」を使用しているという共通点があることや、写真映えする店内やスイーツが若い女性を中心に人気であることから「コエドーナツ」に白羽の矢が立ち、初タッグを組むことに。
ラインアップは、ホワイトパールチョコを石鹸の泡に見立てた「焼きドーナツ」をはじめ、赤箱のロゴや牛を、ラズベリーパウダーやココアチップで表現したドーナツが全3種(各400円)。包み紙にも「レトロかわいい」と近年評判の赤箱のパッケージデザインが使われている。
商品開発担当の土田さんは、「赤箱の雰囲気を損なわずコエドーナツのおしゃれさをプラスできるよう、デザインにこだわりました。ドーナツは焼き上がりの香りがよく、食べたときの歯切れの良さやしっとり感を出せたと思います」と太鼓判を押す。
さらに、ドーナツ型の小さなクッキーが詰まった「コエドーナツ」の人気商品・クッキー缶も赤箱仕様に(1980円)。こちらも「赤箱カラー」である鮮やかな赤や白が目を引く一品で、良質な食用原料や清潔感のあるパッケージにこだわった赤箱の世界観を、目で楽しむことができる。
コラボスイーツは、21日まで開催中のイベント『牛乳石鹸 赤箱 AWA-YA in KYOTO』(京都市東山区)にて限定販売(ドーナツは「コエドーナツ」でも販売)。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 47分前 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 22時間前 -
【大阪・関西万博2025】人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 23時間前 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00