関西圏の住み心地ランキング、1位に輝いたのは京阪中之島線
2023.3.5 20:00

『街の住みここち沿線ランキング2022<関西版>』(大東建託調べ)で1位に輝いた大阪・中之島
(写真2枚)
『街の住みここち沿線ランキング2022<関西版>』(大東建託調べ)が3月1日に発表され、前年度5位だった京阪中之島線が1位に追い上げた。
関西在住の20歳以上の男女10万1343人を対象に、現在居住している街(駅)についての「全体としての現在の地域評価」を集計した同ランキング。
2位には関西屈指の高級住宅街エリアとして知られる、夙川から甲陽園を結ぶ阪急甲陽園線がランクイン。理由としては、「お洒落な街で住みやすい」「治安がいいので安心」「自然が多いのが好き」といった意見が寄せられた。起点の夙川からわずか2駅の短い沿線だが、上品で落ち着いたエリアのイメージに加え、夙川からは神戸や大阪へのアクセスも良好で納得の結果となった。
3位は阪急西宮北口駅の南北を交差する阪急今津沿線。こちらも神戸・大阪へ接続しやすく、閑静な住宅街が立ち並ぶ。「遠出しなくても百貨店で買い物ができる」「お洒落なカフェやケーキ屋さんが多い」などの理由が挙げられた。
そんな兵庫県内を走る阪急沿線を抑えて1位に輝いたのは、梅田まで徒歩圏内の京阪中之島線。高層ビルが多い一方で、緑溢れる都会のオアシス「中之島公園」や川の景観が美しいエリアだ。
住民からは「主要な都市も徒歩で歩ける距離内」といった意見のほか、「川のやすらぎと四季の草花、公園の緑など景観が良い」「文化芸術ゾーン、医療機関の豊富さに交通の便利な所も満足している」など、利便性と環境面を評価する声が寄せられた。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 22時間前 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 23時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 23時間前 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 2025.10.27 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア







写真ランキング








ピックアップ







エルマガジン社の本

