マンゲキの異端児・ダブルアート、尖り節で貫く「決意の出囃子」

お笑いコンビ・ダブルアート(左からタグ、真べぇ)
お笑い芸人が舞台へ上がる際に流れる音楽「出囃子」。芸人にとっては自分たちの登場を知らしめる重要なテーマ曲、また舞台に立つエンジンであり、それぞれに思い入れがあるはず・・・。
そこで「よしもと漫才劇場」(大阪市中央区:以下、マンゲキ)所属芸人から、曲に込められた想いや経緯などを深掘り。マンゲキメンバーの兄貴的存在で、お笑いコンビ・スマイルの瀬戸をインタビュアーに迎え、9回目の今回は狂気的なボケがクセになる、ダブルアート(タグ、真べぇ)に迫ります。
■「ペコペコする奴大嫌い」…すごいショッキングで(タグ)

瀬戸:インタビュアーの瀬戸でございます。今日はよろしくお願いいたします。
タグ:いいんですけど、何で瀬戸さんなんや・・・。こんなとこまで進出してきたら、もう次どこ行くねんって感じですよ!
瀬戸:そこは引っかかると進まないので(笑)。もう9回目なんですよ! 前回のフースーヤからの推薦やねんけど、これまでもダブルアートは芸人票多かったよ! 改めて聞くけど、2人の出囃子は?
タグ:「JAPAN-狂撃(くるう)-SPECIAL」の『なめんな音頭』って曲で。聞き馴染みのあるようなグループじゃないですし、いろいろ引っかかる部分はあると思うんですけども。
瀬戸:そうですよねぇ。・・・で、最初の歌詞が?
真べぇ:「ペコペコするのが大嫌い、ペコペコする奴大嫌い」、ですね。
瀬戸:ハハハ! もうメッセージ性しかないやんか!(笑)
真べぇ:そこから「なめられたらなめかえす、合い言葉は『なめんなよ』」って続く・・・ちょっと祭り節の曲なんですよ。
瀬戸:でも納得いくのよ。この出囃子が流れて、お客さんが「何!?」ってなったときに2人が出てきて、あのファンキッシュな漫才見せられると・・・しかもこの曲ってイカついけども、声のキーなんかな? ちょっとポップさも残してるというか。これはどういう経緯でこの曲になったの?
タグ:これは単純に2人が影響を受けたバンドの曲で。最初に歌ってる人が「ようかいくん」っていう人なんですよ。その人はボーカルじゃなくてベースなんですけど、芸人なる前の友だちで。
瀬戸:ダブルアートはバンドもやってるもんね。
真べぇ:僕たちがバンドしてるときに、一緒に全国ツアーとか回らせていただいてたんです。で、「JAPAN-狂撃-SPECIAL」はそのままメジャーデビューして、この曲が1発目のアルバムに入ってるんですよ。
瀬戸:ほぉー! なるほどね。

タグ:「ペコペコする奴大嫌い」っていうのが、ようかいくんが昔からずっと言ってたフレーズなんですよ。僕の5歳上なんですけど、当時はそれがすごいショッキングで。なんか大人とか社会に対して、すごい自分の思いを投げかけてた人で、言うてることはめっちゃアホなんですけど、どこに行ってもようかいくんは「ようかいくん」なんですよ。それがかっこいいなって。
瀬戸:自分を曲げない、信念を貫いていると。
タグ:「自分が自分であるか、そうじゃないか」みたいなことを、ようかいくんはずっと言ってて。出囃子どうするってなったときに、お互いなんの相談もなく「この曲でいいよな」って、自然になっていましたね。気持ちを高ぶらしてくれる曲でしたし。
真べぇ:ようかいくん、今は宮藤官九郎さんとかとバンドとか芝居したりしてるんです。僕、何回も見に行かしてもらってますけど、未だにペコペコしてないですね(笑)。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 14時間前 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 15時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 15時間前 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 2025.10.27 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア










人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

