大阪の老舗菓子店が一新、たい焼きや生ドーナツもできたてで
2023.2.11 07:45

2月10日にオープンした、和泉市の「MUKASHIN plus」で食べられるフード
(写真8枚)
南大阪の老舗菓子店「むか新」(本社:大阪府泉佐野市)から、若者世代も楽しめるカフェを併設した新店「MUKASHIN plus(ムカシンプラス)」が誕生。2月10日、大阪府和泉市内にオープンした。
創業130年を超える老舗ながら、どら焼きとマリトッツォを組み合わせた「どらトッツォ」や、菓子店の製法を生かしたパン屋「HUG BAKERY」など、伝統の味を守りながらも時代に合わせた試みを続ける「むか新」。
今回は、21年目を迎えた店舗「和泉の国本館」を大幅リニューアル。6代目社長の向井新将さんは、「『むか新』の菓子はバラ売りもしているんですが、和菓子となるとやはり敷居が高いようで・・・。若い方も気軽に普段遣いもできるような、カジュアルで遊び心のある雰囲気を目指しました」と話す。

若年層に向けた新たなアプローチとして、店舗奥には出来たてスイーツを味わえる同社初の「ラボ」が併設。あんこが透けるほど薄皮の生地に特製つぶあんが入った「十勝小豆たい焼き」(200円)が目の前で焼き上げられるなど、和菓子屋ならではのノウハウと今までにはなかった「ライブ感」を掛け合わせた空間づくりを意識したという。
向井さんは、「これからは店名の『プラス』の名の通り、トレンドを汲んで色々研究しつつ、このラボから新しい要素をどんどん足していきたいですね」と、意欲的な姿勢を見せた。
「ラボ」ではほかに、揚げたての「生ドーナツ」(250円〜)やタレを選べる「ちびだんご」(6本480円)が同店限定で並ぶ。また、ピザのランチセット(1000円)やスイーツを楽しめるカフェコーナーも登場する。営業時間は朝9時〜夜7時(カフェは夕方6時LO)、水曜定休日。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
NEW 2025.8.1 10:00 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.8.1 09:50 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.7.31 16:30 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.7.31 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.7.31 10:00 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
NEW 2025.7.31 08:00 -
かき氷など…京都・宇治の冷たい抹茶スイーツ5選[PR]
2025.7.30 11:00 -
話題のグラングリーン大阪、おすすめグルメ12選[PR]
2025.7.25 10:00 -
「シースピカ」で遊ぶ、大阪からの瀬戸内・広島旅[PR]
2025.7.24 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
医療戦隊モノ「TOKYO MER」の魅力を語る![PR]
2025.7.18 20:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.7.14 11:00 -
10万円の宿泊券も!大阪の商業施設で太っ腹企画[PR]
2025.7.12 07:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.8 12:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00