宮藤官九郎「人をザワつかせるとは」、自身のユニット名に意見

演出家・脚本家の宮藤官九郎
松尾スズキが主宰する劇団、「大人計画」の劇団員で、NHK大河ドラマ『いだてん』など、数々の話題作の脚本を手掛ける宮藤官九郎。自らが作・演出を手掛ける劇団内ユニット「ウーマンリブ」の最新作『もうがまんできない』のリモート会見がおこなわれ、改めてウーマンリブとはなにか? について語った。
■ 「ネーミングで人をザワつかせることが起こるとは」
1996年に、自分がやりたい舞台を自由に作るために結成したウーマンリブ。70年代の女性解放運動の名称を、男性が主宰するユニットの名前にするとは、なんともいわくありげだが、実は「なにも考えていなかった」というのが真相だ。
「ユニット名を考えているときに、(劇団員の)宮崎吐夢さんに『ウーマンリブって、最近まるっきり聞かなくなった言葉だけど、宮藤さんの印象と全然違うからおもしろくない?』と言われて『ああ、いいね』と思って名乗りました」という、軽いノリで付けたことを明かす。しかし最近、性差別の議論が急激に進んだために、意味深長にとらえられることが増えてしまったそう。
「たとえば(バンドの)『筋肉少女帯』って、最初に聞いたときはビックリするけど、そのうち固定名詞と捉えるようになってネーミングの意味とか考えなくなったんじゃないかと思うんです。それと同じことが(ウーマンリブにも)起こったけど、さらにその先に、ネーミングで人をザワつかせることが起こるとは、思ってもいなかったです」と苦笑する。
とはいえ、少なくとも演劇ファンの間では「ウーマンリブ=宮藤のユニット」というのが、すっかり浸透していることもあり「なにか言われたら『そういう意味ではないので』と言い続けようかなあと思います」と、語った。
■ 「劇団員たちに『おもしろい』と思ってほしい」
『もうがまんできない』は、携帯の位置ゲームのプレイ中にたまたま集った、見ず知らずの「がまんできない」人たちの姿を見せるシチュエーション・コメディ。ウーマンリブでは、正統派の会話劇からバラエティ色の強い舞台まで、さまざまなスタイルのコメディに挑んできたが、そこには常に「劇団員たちに『おもしろい』と思ってほしい」という強い思いがある。

「今僕は劇団の本公演にあまり呼ばれないので、うちの劇団員たちと直接関わる舞台が、ウーマンリブしかなくて(笑)」と、意外と貴重な機会であることを明かしたうえで、「僕は彼らと長く一緒にやってきたから、ほかの人には見えない部分も見えるし、こっちも彼らがいろんな現場で関わった作品より、『おもしろい』と思ってもらえるものを作りたい。そういう見張ってる&見張られてるという緊張感は、お互い言葉にはしないけど、あると思います」と、刺激し合う関係であることを告白した。
『もうがまんできない』は阿部サダヲ、仲野太賀、永山絢斗、皆川猿時、荒川良々などが出演。4月の東京公演を経て、大阪は5月18日~31日に「サンケイホールブリーゼ」(大阪市北区)で上演。チケットは一般8500円、ブリーゼシート6000円、22歳以下3800円で、4月9日発売開始。
取材・文/吉永美和子 写真/三浦憲治
舞台『もうがまんできない』
会場:サンケイホールブリーゼ(大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー7F)
期間:5/18(木)~5/31(水)
料金:指定席8500円、ブリーゼシート6000円、ヤング券3800円
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
華やかスイーツ!関西のいちごブッフェまとめ・2023年版
NEW 19時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2023年最新版
NEW 21時間前 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2023年最新版
NEW 23時間前 -
こんなんあるって知ってた?神戸の里山サイクリング[PR]
2023.3.24 07:00 -
SNSで反響大、まるでチューリップな傘が可愛すぎ[PR]
2023.3.22 07:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2023年最新版
2023.3.20 06:00 -
奈良のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.3.10 14:00 -
関西で楽しむ、桜の名所
2023.3.10 13:00 -
和歌山で楽しむ、桜の名所
2023.3.10 11:00 -
ホテルで甘いものを満喫、関西スイーツブッフェ・リスト
2023.3.8 12:00 -
爆売れ「レモンサワー」に弟誕生、その名もタコハイ[PR]
2023.3.7 18:30 -
「ヘソ天」姿の約6メートルの巨大バルーン登場 [PR]
2023.3.7 12:49 -
京都のおすすめ観光&グルメ&イベント…2023最新版
2023.3.3 22:00 -
大阪から行く、朝ドラのモデル生んだ高知・越知町旅[PR]
2023.3.3 07:00 -
エリア別にガイド!雑誌ミーツの特別編集「梅田ブック」[PR]
2023.3.1 09:00 -
大阪・中之島のフェスティバルプラザで晩ご飯。[PR]
2023.3.1 07:15 -
「週末のごほうび」は頑張った自分にプレモルで乾杯[PR]
2023.2.28 17:00 -
関西で楽しい、いちご狩り2023【大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山】
2023.2.8 14:00 -
ひと足早い春、関西の「梅の名所」12選
2023.1.28 07:00 -
京都の温泉まとめ2022年最新版、日帰りや温泉スタンドも
2022.11.30 07:00 -
金融ライターが徹底調査、「吸わんトクがん保険」の魅力とは
2022.10.20 17:05