朝ドラ・八木のおっちゃん(又吉)再登場に、SNSざわつく
2023.1.20 19:45

八木(又吉直樹)の登場に驚く貴司(赤楚衛二)(C)NHK
(写真5枚)
東大阪の工場を営む家庭で育ったヒロインが、「空」に憧れ成長していく連続テレビ小説『舞いあがれ!』(NHK朝ドラ)。1月20日放送の第76回では、幼馴染の貴司が東大阪へと帰ってくるシーンが描かれた(以下、ネタバレあり)。
舞(福原遥)の営業で工場「IWAKURA」に大きな仕事が舞い込み、一丸となって試作品作りに励む従業員たち。一方、五島では東京の小学校に馴染めなかった朝陽(又野暁仁)が、島の学校へと通えるようになる。
同じく五島に滞在していた舞の幼馴染・貴司(赤楚衛二)は、朝陽を見送り東大阪へと帰ってくる。久留美(山下美月)を含め、貴司の実家「うめづ」で集まっていると、「新鋭歌人」として貴司の短歌が新聞に取り上げられていることが判明。それぞれ充実した日々を送る3人は、晴れやかな顔で乾杯するのだった。
今回の放送では、かつて舞たち3人の憩いの場だった古本屋「デラシネ」の店主・八木(又吉直樹)が再登場。貴司が短歌を始めたきっかけの人物だが、唐突に店を閉めて姿を消していた。
貴司の活躍を「心にスッと溶け込む歌、作れるようになったやんか」と褒めた八木は、そのまま「デラシネ」を貴司に託し、またもやどこかへ消えてしまう。そんなミステリアスな八木の姿に、SNSでは「まさかの八木のおっちゃん登場!」「八木のおっちゃん! まるで妖精のようだった」「デラシネはもう貴司くんに任せられるって短歌読んで思いはったんやわ」など、反響を呼んだ。
放送はNHK総合で朝8時から、BSプレミアム・BS4Kでは朝7時半からスタート。土曜日はその週の振りかえり。
文/つちだ四郎
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 13時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 13時間前 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
NEW 2025.8.6 11:50 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.8.6 11:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.8.5 13:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
NEW 2025.8.5 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.7.31 16:30 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
2025.7.31 08:00 -
かき氷など…京都・宇治の冷たい抹茶スイーツ5選[PR]
2025.7.30 11:00 -
話題のグラングリーン大阪、おすすめグルメ12選[PR]
2025.7.25 10:00 -
「シースピカ」で遊ぶ、大阪からの瀬戸内・広島旅[PR]
2025.7.24 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
医療戦隊モノ「TOKYO MER」の魅力を語る![PR]
2025.7.18 20:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.7.14 11:00 -
10万円の宿泊券も!大阪の商業施設で太っ腹企画[PR]
2025.7.12 07:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00