ハルカスで地上60階アート開幕、観光局「夜の大阪を楽しんで」

60階の「天上回廊」の夜景をのぞむ大窓に映像が投影される
日本一の高さを誇る超高層複合ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)で、テクノロジーを駆使したアートプロジェクトで知られる映像会社「ネイキッド」(代表:村松亮太郎)による夜景イベント『NAKED CITY LIGHT FANTASIA ーOsaka Future Tourismー』が1月13日よりスタートした。
同イベントは、「横浜ランドマークタワー」や「名古屋テレビ塔」など各都市を代表するスポットが会場となり、施設から見える夜景とプロジェクションマッピングを組み合わせたショー。あべのハルカスの展望台「ハルカス300」では今回で7回目、約3年ぶりの開催となる。
今回のテーマが「Osaka Future Tourism」ということで、未来の旅行体験をイメージした映像を投影。プロジェクトの一環として、「大阪芸術大学」のアートサイエンス学科の学生が構成やテーマを考案したという。ショーでは、惑星や美しい銀河、未来の大阪をイメージした都市などSFテイストな映像が2分35秒間流れ、高さ約300mの展望台からのぞむ夜景とコラボレーションする。
初日のオープニングセレモニーに登壇した大阪観光局の芳田隆氏は、「コロナ禍の影響か、ホテル滞在時間が長くなり夜に観光する人が全国的に減少している。このイベントに夜間の観光を牽引していただき、『夜の大阪』を楽しんでいただきたい」と期待を込めた。

イベントは5月28日まで開催予定。同施設の58階「天空庭園」と60階「天上回廊」にて上映され、58階エリアでは「森の惑星」をイメージした体験型コンテンツが設置されている。展望台の入場料金のみで観覧可能(大人1500円、中高生1200円ほか)。
取材・文・写真/つちだ四郎
『NAKED CITY LIGHT FANTASIA Osaka Future Tourism 』
期間:1月13日(金)~5月28日(日)
時間:18:00~22:00(2月11日より変更あり)
会場:あべのハルカス・ハルカス300(大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1−1−43)
入場料金:大人1500円、中高生1200円、小学生700円、幼児(4歳以上)500円 
 関連記事
関連記事
    
 あなたにオススメ
あなたにオススメ
    
 コラボPR
コラボPR
        - 
                    
      大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントもNEW 16時間前
- 
                    
      ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]NEW 18時間前
- 
                    
      「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]NEW 2025.10.30 20:00
- 
                    
      神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまでNEW 2025.10.29 12:00
- 
                    
      大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫2025.10.28 12:00
- 
                    
      京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで2025.10.28 11:00
- 
                    
      大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで2025.10.28 10:00
- 
                    
      活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]2025.10.25 09:00
- 
                    
      未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]2025.10.24 16:00
- 
                    
      BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]2025.10.24 08:30
- 
                    
      Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]2025.10.23 16:00
- 
                    
      華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 14:00
- 
                    
      華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 11:00
- 
                    
      大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫2025.10.16 10:00
- 
                    
      京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]2025.10.15 18:15
- 
                    
      【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ2025.10.13 11:00
- 
                    
      淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]2025.10.10 17:00
- 
                    
      京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも2025.10.8 11:00
- 
                    
      港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]2025.10.7 16:00
- 
                    
      現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】2025.10.1 08:30
- 
                    
      なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]2025.9.30 08:00


 トップ
トップ おすすめ情報投稿
おすすめ情報投稿 Lmaga.jpとは
Lmaga.jpとは ニュース
ニュース まとめ
まとめ コラム
コラム ボイス
ボイス 占い
占い プレゼント
プレゼント エリア
エリア










 人気記事ランキング
人気記事ランキング




 写真ランキング
写真ランキング







 
             
             
             
             ピックアップ
ピックアップ







 エルマガジン社の本
エルマガジン社の本

