大阪の人気店がコラボ! 東北の海の幸と夢のイタリアン[PR]

関西の人気店が作る、この時期だけの絶品イタリアン!
水産大国・日本。なかでも、寒流と暖流がぶつかり合う東北地方の太平洋側に位置する三陸・常磐は、さまざまな魚が集まる場所としてとして知られています。そんな「好漁場」で生まれた水産加工品が、関⻄の飲食店とコラボ。海の幸を贅沢に使ったこの時期だけの限定メニューがいただける大阪の3店舗をご紹介します。
■国産ホタテの旨みたっぷり、ボッタルガ香るもちもちパスタ

大阪・南船場にある402席の大型カフェレストラン「CAFE GARB」。創業以来24年間、イタリアン、フレンチ、スパニッシュなど、幅広いスタイルで、デートスポットとしても人気です。
同店の限定メニュー「国産ベビーホタテと菜の花 ボッタルガのトロットレ」(1400円)は、青森県・宝成食品のボイルベビーホタテを使用し、国産ホタテの旨みが存分に楽しめる。カラスミの一種・ボッタルガとニンニクの芳醇な香りを、もちもち食感のショートパスタに纏わせ、ペペロンチーノ風に仕上げています。菜の花をたっぷりと使い、春を先取りできる一品に。
●電話:06−6258−3341 ●住所:大阪市中央区博労町4−4−7 ●営業:昼11時半〜夜10時半(LO)※dinnerは夜10時LO ●定休日:なし
■宮城産フカヒレ入りスープ×とろ〜りチーズリゾットの出合い

大阪・南堀江にあるイタリアン・フレンチレストラン「MOULiN」。道頓堀川沿いに位置し、大阪・難波の夜景を眺めながら本格的な料理の数々を味わえます。
そんなロケーション抜群な同店でいただけるのは、「気仙沼産フカヒレスープとチーズリゾット」(1380円)。宮城県の水産加工業社・遠藤商店で作るフカヒレブロークンと地鶏からとったコンソメを使い、奥深い味わいのフカヒレスープに仕上げています。濃厚なチーズリゾットに、スープをかけながらいただく贅沢な一品。食感を楽しみながら、その上品な味わいを堪能してみて。
●電話:06−6532−9880 ●住所:大阪市西区南堀江1−5−26 キャナルテラス1階 ●営業:昼11時半〜夜9時(LO) ●定休日:なし
■岩手県産アワビの身&肝・・・余すことなく楽しむオイルパスタ

JR天王寺駅直結のビル・天王寺MIO内にある「monochrome」。熟練のシェフが腕を振るうイタリアンが人気のレストランです。
同店では、旨みが凝縮された岩手県・元正榮北日本水産のスチーム冷凍アワビを使った「岩手県産アワビとポルチーニのオイルパスタ」(1800円)が登場。ふっくらと蒸したアワビの身と肝、さらにポルチーニ茸を合わせ、ガーリックオイルに魚醤で風味をプラスしたソースで和風テイストに。食欲をそそる味わいで、ワインとのペアリングも楽しめそう。
●電話:06−6770−1365 ●住所:大阪市天王寺区悲田院町10−39 MIO駐車場ビル2階 ●営業:昼11時半〜夜9時半(LO)/金土日曜・祝日は昼11時半〜夜10時(LO)※dinnerはともに30分前LO ●定休日:なし
◇
上記3店舗を含む大阪を中心に、兵庫、京都、滋賀の関西各所にある人気店で1月16日〜2月15日までの期間、『三陸・常磐 うみうまフェア』が開催中。世界三大漁場である三陸・常磐エリアの水産加工業社が手がける「うみのうまい」水産加工品が23店とコラボ。実に69品の期間限定メニューがお目見えします。
関西の各店シェフが腕をふるう「今だけ」のメニューの数々。自分へのご褒美ディナーにもよし。恋人同士や女子会でカジュアルに楽しむのもよし。この冬、東北の海の味覚を、関西で堪能してみてはいかがでしょうか。
取材・文/宮口佑香
提供/復興水産加工業販路回復促進センター
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
NEW 2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
NEW 2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
NEW 2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.23 10:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア






人気記事ランキング




写真ランキング





ピックアップ







エルマガジン社の本

