名古屋生まれのスコーン店、大阪・南船場にオープンで長蛇の列
2023.1.21 11:00

1月16日、大阪・南船場にオープンした名古屋生まれのスコーン店「KODAMA」
(写真6枚)
大阪・南船場に何やら行列が・・・。その先にあるのは、1月16日にオープンしたばかりの名古屋発のスコーン専門店「KODAMA(コダマ)」(大阪市中央区)だ。
2021年11月、愛知・名古屋で創業された同店。豊富なフレーバーや、小ぶりで食べやすいサイズ&見た目から瞬く間に人気となり、毎日行列を作るだけでなく、ECサイトでは抽選で当たった人だけが購入できるなど、全国各地のスコーン好きや焼き菓子好きから注目を集めている。
今回は初めて愛知県以外に出店。担当者は、「人が多く行き交う都市部のなかでも、縁あって大阪にオープンすることになりました。初日の16日から多くの人に来ていただきうれしいです」と話し、大阪でも最大90分待ちになるほどの盛況ぶり。
ラインアップはプレーンと7種類のフレーバースコーンが日替わりで登場。なかでも人気があるのはクリームを挟んだサンドタイプのスコーンで、ザクザクとした歯触りのスコーンの間になめらかなクリームやジャムが挟まれ、華やかな見た目とやさしい甘さの虜になる人が続出中だ。

「そのままでもおいしいですし、お好みで温めたり、クリームやジャムなど好きなものを付けたりと、自由に楽しんでいただけたらうれしいです。プレーン以外のものは、2種類以上の食材を組み合わせていて具沢山に仕上がっています」と担当者。
取材したこの日、列の先頭に並んでいた女性は、「朝11時ごろにつきました。インスタグラムで大阪にできたと知って来ました。種類がいろいろあるので、実際に見て何を買うか決めようと思っています」と念願のスコーンとの出合いを心待ちにしていた。営業時間は昼12時〜売り切れ次第終了
取材・文/野村真帆
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.9.6 10:20 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.4 13:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.4 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.4 10:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30