アートとしての恐竜世界、兵庫県立美術館で特別展「恐竜図鑑」
2022.12.10 12:15

チャールズ・R・ナイト《ドリプトサウルス(飛び跳ねるラエラプス)》1897年 グアッシュ・紙 40×58cm アメリカ自然史博物館、ニューヨークImage #100205624, American Museum of Natural History Library.
(写真2枚)
特別展『恐竜図鑑-失われた世界の想像/創造』が、「兵庫県立美術館」(神戸市中央区)にて、2023年3月4日から開催される。
19世紀の化石発掘を契機に、絶えず人々の想像力を刺激し続けてきた恐竜。同展では、恐竜が発見される以前の幻獣から、発見後の19世紀の奇妙な復元図、20世紀の鮮明で躍動感あふれる絵画作品、さらには近年の研究に基づく現代のパレオアート(古生物美術)までが集結。初期から現在にかけてざまざまな様式で描かれてきた、恐竜を始めとする古代生物のイメージの歴史を展望することができる。
見どころは、恐竜美術の2大巨匠、チャールズ・R・ナイトとズデニェク・ブリアンによる作品。彼らの精巧で生き生きとした絵画は日本の図鑑などにも模写され、我々が持つ恐竜のイメージ普及に大きな影響をあたえた。人々の探究心をかき立てた恐竜画のオリジナルが観られる貴重な機会となっている。 期間は5月14日まで。チケットは一般2000円、大学生1500円で、1月20日から発売される予定。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
NEW 2025.8.1 10:00 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.8.1 09:50 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.7.31 16:30 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.7.31 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.7.31 10:00 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
NEW 2025.7.31 08:00 -
かき氷など…京都・宇治の冷たい抹茶スイーツ5選[PR]
2025.7.30 11:00 -
話題のグラングリーン大阪、おすすめグルメ12選[PR]
2025.7.25 10:00 -
「シースピカ」で遊ぶ、大阪からの瀬戸内・広島旅[PR]
2025.7.24 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
医療戦隊モノ「TOKYO MER」の魅力を語る![PR]
2025.7.18 20:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.7.14 11:00 -
10万円の宿泊券も!大阪の商業施設で太っ腹企画[PR]
2025.7.12 07:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.8 12:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00