大河ドラマ「鎌倉殿の13人」第47回・ある朝敵、ある演説
2022.12.5 06:45

鎌倉御所・寝殿にて。御家人たちに語る政子を見つめる北条義時(小栗旬)(C)NHK
(写真10枚)
俳優・小栗旬が主演を務め、鎌倉幕府二代執権・北条義時を中心に描く大河ドラマ『鎌倉殿の13人』(NHK)。「ある朝敵、ある演説」と題する第47話(12月11日放送)では、鎌倉幕府の将軍の地位をめぐる内紛が、幕府と朝廷との溝を深めていく。
三代目鎌倉殿・源実朝(柿澤勇人)を失い、将軍の不在によって鎌倉幕府が危機を迎えた第46回(12月4日放送)。源氏の正統が途絶えたことで、義時(小栗旬)、大江広元(栗原英雄)たちは、新たな鎌倉殿を迎えようと朝廷に伺いを立てる。しかし、鎌倉への不信感を募らせる後鳥羽上皇(尾上松也)との交渉は難航する。
その裏で、義時の妹・実衣(宮澤エマ)、その息子・阿野時元(森優作)が将軍の座を狙って謀反を画策したとして鎮圧。混乱の末、将軍予定者として九条道家の息子・三寅(中村龍太郎)を迎え入れることとなるのだった。
鎌倉幕府の後継者争いが発端となり、源頼茂が企てた謀反によって、朝廷の象徴である大内裏が焼け落ちてしまう。後鳥羽上皇は再建事業に立ち上がり、その費用を日本中の武士から取り立てることを決める。
しかし、義時は、政子(小池栄子)と大江広元の支持を得て、その要求を先送りにすることを決断。義時の息子・泰時(坂口健太郎)をはじめ御家人たちが後鳥羽上皇との関係悪化を心配するなか、三浦義村(山本耕史)は京で大番役を務める弟・胤義(岸田タツヤ)に・・・。
本作は、後の鎌倉幕府二代執権となる北条義時を主人公とし、野心とは無縁だった若者が、いかにして武士の頂点に上り詰めたのかを描く物語。放送はNHK総合で毎週日曜夜8時から、BSプレミアム・BS4Kでは午後6時からスタート。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00