駅から5分の極楽スポット! 電車で巡る「京都の温泉」[PR]

駅から徒歩5分で行ける、京都の温泉をご紹介!
温泉と聞くと、自家用車やレンタカーが必要な遠方で・・・そんなイメージがありませんか? 車の所有率が年々減少する今、なかなか行きづらいと思われる温泉地ですが、実は電車でぶらりと巡れる京都市内にもあるのです。しかも、駅から徒歩5分という便利さ。京都観光や日帰り出張などで疲れた体を癒やしてくれる天然温泉をご紹介します。
「京湯元ハトヤ瑞鳳閣」
(JR京都駅から徒歩5分)

京都駅エリアで唯一の天然温泉
アクセス抜群のJR京都駅からすぐ。2014年、約60年にわたって観光客に親しまれてきた老舗ホテルが天然温泉大浴場を備えた「京湯元 ハトヤ瑞鳳閣」としてリニューアル。天然木や障子を用いた京情緒とモダンな調度品をしつらえた、さらに心地いい和の空間に生まれ変わった。
大浴場と一部客室内で使用している温泉には、地下910メートルから湧き出る天然温泉を使用。京都盆地の地下深くの岩盤層に含まれる豊富なミネラルと京都の名水が合わさった「京都温泉」は、トロトロとした泉質が特徴の炭酸水素温泉で、美肌の湯、温まりの湯とも称される。大浴場では、大きな窓から入り込む自然光の開放感を味わいながら、京都駅前だとは思えないゆったりとした時間を味わえる。
檜の香りが心身を癒やしてくれる「西山の湯」 日帰り温泉「野点」プランの料理
贅沢に過ごすなら、室内に温泉が備えられた特別室がオススメ(宿泊のみ)。また「日帰り温泉プラン」(要予約)には、旬の食材を厳選した上品な二段重の「野点プラン」(5500円)や、パスタ・パン・サラダ・ドリンクがセットの「選べるパスタランチプラン」(4100円)、お茶の葉フェイスパック付きの「カフェプラン」(3500円)がスタンバイ。京都への出張や観光はもちろん、友だちとの集いにも◎。
京都市下京区南不動堂町802
075ー361ー8108
「京湯元 ハトヤ瑞鳳閣」公式サイト
「嵐山温泉 彩四季の宿 花筏」
(阪急嵐山駅から徒歩5分)

露天風呂から眺める、嵐山の四季
嵐山・渡月小橋のたもとにある「嵐山温泉 彩四季の宿 花筏」は、京都の歴史や文化、嵐山の四季を間近で感じられるお宿。嵐山公園から渡月橋、長辻通、竹林の小径と、見どころが多く広範囲にわたって散策を楽しむ嵐山にあって、各所から好アクセスなのがなにより便利。
内湯と露天風呂がひとつづきの曲線でデザインされた「風花」、古都のイメージぴったりの総檜造りの内湯と、竹を使用した露天風呂が魅力の「六花」、そして、四季折々の嵐山の表情が楽しめる2つ展望露天風呂など、美肌効果もある低張性弱アルカリ性温泉の嵐山温泉をタイプ別に完備。予約制の貸切露天風呂(1組1650円/40分)もあり、スタイルに合わせて楽しめる。
古都をイメージした総檜造りの内湯「六花」 内湯と露天が総合的にデザインされた「風花」
また、阪神エリアからの日帰り旅行には、昼食付きの日帰り温泉プランがおすすめ。湯豆腐料理や京懐石、彩四季膳などのなかから料理を選べる昼食プラン(3080円〜)や、温泉とともに個室でゆったり景色を眺めながら食事ができる個室プラン(6600円〜)、温泉付客室プラン(1万1000円)など、温泉宿の醍醐味を堪能できるプランが多数。旅行だけでなく、記念日や家族での食事会にもぜひ。
京都市西京区嵐山中尾下町57
075ー861ー0228
「嵐山温泉 彩四季の宿 花筏」
「ホテルモントレ京都」
(地下鉄烏丸御池駅から徒歩2分)

街中のホテルスパでリラックス
四条烏丸を北上した烏丸通沿いに立つ「ホテルモントレ京都」は、スコットランドのアーツ&クラフトと古都エジンバラをテーマにデザインされた洗練されたホテル。黒を基調とした個性的なデザインの存在感で、市営地下鉄「烏丸御池駅」からわずか徒歩2分の好立地だ。
そんなモダンな佇まいのホテル最上階にあるのが、地下1000メートルから湧き上がる天然温泉「スパ・トリニテ」。宿泊すれば1770円(朝風呂は1000円)で利用できる大浴場の温泉は、新陳代謝を促進し、体の奥からリラックスさせてくれる心地よさ。ジャグジーや水風呂、ドライサウナ(男性のみ)、岩盤浴(女性のみ)などもあり、お風呂上がりにはラウンジから京都の街並みや山々を一望でき、目の保養もバッチリ!
モダンなホテルならではの洗練された空間 ホテル最上階ながら露天風呂も備わっている
そんな「スパ・トリニテ」は、宿泊なしのビジターも利用可(2500円/バスタオル・フェイスタオル各1枚付き、昼12時〜夜8時、最終受付は夕方6時半)。ボディケアや女性専用エステサロンなど、シティホテルらしいオプションサービスやスパプランも多数あり、女性浴室のシャワーブースには話題の高級シャワーヘッド「ミラブル」を導入。日々の喧噪を忘れさせてくれる都心のリラクゼーションスポットとして活用したい。
京都市中京区饅頭屋町604
075ー251ー7111
「ホテルモントレ京都」
文/上地智
提供/京都府観光連盟
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
従来と違うこだわり養殖「京まぐろ」なぜおいしい?[PR]
NEW 2023.9.29 11:00 -
アーバンスポーツを体験できる!万博公園で今秋[PR]
NEW 2023.9.29 10:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2023年最新版
NEW 2023.9.28 12:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2023年最新版
NEW 2023.9.28 11:00 -
ホテルで甘いものを満喫、関西スイーツブッフェ・リスト
2023.9.27 12:00 -
京都のおすすめ観光&グルメ&イベント…2023最新版
2023.9.22 17:45 -
華麗なる伏線回収、映画「ミステリと言う勿れ」[PR]
2023.9.15 19:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2023年最新版
2023.9.15 12:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.9.12 13:00 -
神戸の新スポット「須磨海浜公園」に5店舗オープン[PR]
2023.9.1 17:00 -
インタビューまとめ【エンタメ・俳優編】
2023.8.12 17:00 -
魅惑のかき氷まとめ【奈良編】
2023.8.1 15:00 -
魅惑のかき氷まとめ【大阪編】
2023.8.1 15:00 -
関西の花火大会スケジュール2023年最新版
2023.8.1 11:00 -
関西の音楽フェス・2023年最新版
2023.7.26 14:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2023年最新版
2023.7.26 12:00 -
朝ドラ「らんまん」特集、インタビューやあらすじ振りかえりをまとめ
2023.7.7 11:25 -
近場?それとも遠出? 関西の海水浴場
2023.7.7 10:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】あなたの下半期の運勢は?
2023.7.3 06:30 -
夏の風物詩! 京都の川床ランチ&ディナー2023年最新版
2023.6.26 11:00 -
ネット完結で月々1620円〜人気の「吸わんトクがん保険」
2023.6.16 12:45