今年のグラコロ…じゃなくて「グラクロ」!? コメダ珈琲が先手
2022.11.13 20:15

11月16日から「コメダ珈琲」で発売される「グラクロ」
(写真2枚)
カフェチェーン「コメダ珈琲」(本社:愛知県名古屋市)から、冬限定のバーガー「グラクロ」が登場。11月16日の発売を前に、「待ってました」「グラクロの季節だぁ〜」と心待ちにするファンのコメントがSNSに溢れた。
毎年発売される「グラクロ」は、料理のグラタンクロケットが由来となっており、語尾の「クロ」には、クロケットの「クロ」とドミグラスソースの黒色の「黒」が掛かっているという。某バーガーチェーンが発売する「グラコロ」(由来は「グラタンコロッケ」)を彷彿とさせる名前だが、由来のエピソードを知ると、その違いが理解できる。
ちなみに毎年「グラクロ」と「グラコロ」は11月〜12月頃に登場するが、今年はどうやらコメダ珈琲の「グラクロ」が先手を取った模様。SNSには「ずっと気になってたから、今年は食べてみようかな」「コメダさんのは食べたことないから、食べてみようかな」と、関心のコメントが続々と寄せられている。
5種のチーズと生クリーム、北海道産クリームを使用したホワイトソース仕立てのグラタンを衣で包み、じっくり煮込んだ特製ドミグラスをトッピング。それをキャベツとともにバンズには挟んだ同商品は、2月下旬までの限定発売。価格は610円〜(店舗により異なる)。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.9.17 10:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.17 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00