朝ドラ・舞のジャム作りにSNS感動「少しずつ成長してる」

売店にて、さくらにあいさつをする舞。左から、山中さくら(長濱ねる)、才津祥子(高畑淳子)、岩倉舞(浅田芭路)(C)NHK
東大阪生まれのヒロインが憧れの「空」を目指し奮闘する姿を描いた連続テレビ小説『舞いあがれ!』(NHK朝ドラ)。10月11日放送の第7回では、舞が祖母・祥子のジャム作りを手伝うシーンが描かれた(以下、ネタバレあり)。
休みの日に祖母・祥子(高畑淳子)のジャム作りを手伝うこととなった舞(浅田芭路)。ジャムにするためのビワを採ることから瓶詰めまで、舞はジャム作りを通して1つのことをやり遂げる喜びを知る。
その一方、ジャム作りを器用に進められなかったことに悩む舞に、祥子は最後までやり遂げたことを「すごかこと」と褒める。その次の休日、舞は釣り客を磯に送り届ける「瀬渡し」の仕事について行き、船を操縦する祥子の頼もしい姿を目にするのだった。
引っ込み思案だった舞が、五島での生活と祥子の後押しを通して少しずつ積極的になっていく姿に、SNSでは「舞ちゃんが生き生きとしていてうれしい」「祥子ばあちゃんの舞ちゃんへの接し方が素敵で毎日感動してる」「こういう成功体験が、人を育てるんだな・・・祥子さんすごい」など賞賛の声が続々。
また、祥子が操縦する船の名前が「めぐみ丸」であることから、ツイッターでは娘のめぐみ(永作博美)が由来なのではと話題に。「船の名前めぐみ丸なんだ・・・そこかしこに祥子さんの愛を感じる」「祥子さんの船の名前が『めぐみ丸』ってだけで泣いてるんですけど」といった声が集まり、トレンドには関連ワードとして「めぐみ丸」が浮上した。
放送はNHK総合で朝8時から、BSプレミアム・BS4Kでは朝7時半からスタート。第8回では、乗っている船の名前が「めぐみ丸」であることに気付いた舞が、祥子になぜめぐみと長らく連絡を取っていなかったのかを尋ねる。
文/つちだ四郎
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 11時間前 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 2025.4.30 13:00 -
【大阪・関西万博2025】人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 2025.4.30 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00