江口洋介「俺って俳優? と思う時期が10年くらい続いた」

映画『線は、僕を描く』ロケ地・立命館大学を訪問した俳優・江口洋介(9月18日・京都市内)
水墨画の世界に身を投じ、才能を開花させていく青年を描いた映画『線は、僕を描く』。そのロケ地となった「立命館大学」(京都市北区)で9月18日、公開記念イベントが実施され、出演する俳優・横浜流星、江口洋介、メガホンをとった小泉徳宏監督がトークショーをおこなった。
悲しい過去を背負った主人公・霜介の「喪失と再生の物語」でもある同映画。俳優や監督として最初の一歩を踏み出したときに怖くなかったか、その際のモチベーションについて聞かれた3人。横浜が「僕らの仕事は、挑戦していかなければいけない仕事ですし、そこで立ち止まっていることの方が一番怖い」と語ると、江口は「いつの間にか時間が経って、今ここにいるという感覚が正直なところです」と回答。
「俳優になろうと思ってすぐなれるわけではなく、テレビも出て俳優をやりながらも、『俺って俳優と言えるのかな?』と思う時期も10年くらい続きましたね。どんどん新しい役をやっていくなかで、自分が変わっていき、気づいたら自分のことを俳優と言えるようになりました。かなり長い時間をかけてきたなと思います」と率直に語った江口。
そして、「この映画のなかでも好きなセリフがあって、何かを見つけようとする霜介に、僕が演じる西濱が『人は何かになろうとするじゃなくて、変わっていくんだよ』という言葉をかけるんです。常に模索していくというか、過去にこだわらず前しか見ないで行くという感覚でやってきたという感じですね」と、訪れた約100人の観客を前に自身の経験を語った。同映画は10月21日に公開。
映画『線は、僕を描く』
原作:砥上裕將「線は、僕を描く」(講談社文庫)
監督:小泉徳宏
出演:横浜流星、清原果耶、細田佳央太、河合優実、江口洋介/三浦友和
配給:東宝
©砥上裕將/講談社 ©2022映画「線は、僕を描く」製作委員会
 関連記事
関連記事
    
 あなたにオススメ
あなたにオススメ
    
 コラボPR
コラボPR
        - 
                    
      大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントもNEW 16時間前
- 
                    
      ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]NEW 18時間前
- 
                    
      「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]NEW 2025.10.30 20:00
- 
                    
      神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまでNEW 2025.10.29 12:00
- 
                    
      大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫2025.10.28 12:00
- 
                    
      京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで2025.10.28 11:00
- 
                    
      大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで2025.10.28 10:00
- 
                    
      活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]2025.10.25 09:00
- 
                    
      未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]2025.10.24 16:00
- 
                    
      BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]2025.10.24 08:30
- 
                    
      Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]2025.10.23 16:00
- 
                    
      華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 14:00
- 
                    
      華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 11:00
- 
                    
      大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫2025.10.16 10:00
- 
                    
      京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]2025.10.15 18:15
- 
                    
      【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ2025.10.13 11:00
- 
                    
      淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]2025.10.10 17:00
- 
                    
      京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも2025.10.8 11:00
- 
                    
      港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]2025.10.7 16:00
- 
                    
      現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】2025.10.1 08:30
- 
                    
      なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]2025.9.30 08:00


 トップ
トップ おすすめ情報投稿
おすすめ情報投稿 Lmaga.jpとは
Lmaga.jpとは ニュース
ニュース まとめ
まとめ コラム
コラム ボイス
ボイス 占い
占い プレゼント
プレゼント エリア
エリア







 人気記事ランキング
人気記事ランキング




 写真ランキング
写真ランキング







 
             
             
             
             ピックアップ
ピックアップ







 エルマガジン社の本
エルマガジン社の本

