「結局戻ってくる」南大阪・堺市民が沸いた…地元の魅力とは
2022.8.8 17:00

大阪・寝屋川市出身のFUJIWARAもプレゼン(C)ABCテレビ
(写真3枚)
「ゆくゆくは関西を拠点にしたい」というお笑い芸人・岡村隆史のために2021年夏よりバラエティ番組『なるみ・岡村の過ぎるTV』でスタートした、「未来のホームタウン探し」企画。8月8日の放送回では、未公開トークも交えながらこれまでに紹介した街を一挙におさらいする。
毎回、その街の出身芸能人たちが地元愛を炸裂させながらプレゼンをおこない、街の魅力を熱く語ってきた同企画。初回となった「大阪・堺市」編では、シャンプーハット・てつじや守谷日和、金属バットら「堺っ子芸人」が登場。守谷は「堺の人は地元愛が強い。出ていっても、結局戻って来る」と、その実態を語っていた。
なかでも岡村の食いつきが良かったのは、堺にある商業施設の話題。守谷や金属バットが、南海電鉄「堺東駅」直結の「ジョルノ」の変遷(2016年に閉店、2021年4月に復活)について興奮気味に語ると、てつじが「日本で最初にエリマキトカゲが来たんですよ!」と、泉北高速鉄道「泉ケ丘駅」近くの「パンジョ」を激推しする。
そのプレゼンの熱量に、思わず岡村も「ジョルノ!」「パンジョ!」と興味津々に。ほかエリアからすると「???」となるワードが連発されるも、SNSでは「小さい頃死ぬほど行ったな」「これ、堺市民しかわからんだろw」など地元民が盛り上がり、近畿地方のトレンドで「過ぎるTV」がランクインした。
地元民の熱はまだまだ止まらない。そのほかも、歌手・天童よしみが「大阪・八尾」の魅力を語れば、「トミーズ雅さんに誇りを持っている!」と大阪・生野区出身芸人らが声をあげる。この模様は8月8日・夜11時40分より放送される。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 3時間前 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 2025.4.30 13:00 -
【大阪・関西万博2025】人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 2025.4.30 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00