大阪府知事、5類引き下げ前に「国は全数把握やめる判断を」
2022.8.3 19:15

定例会見のフリップより「7日間毎の新規陽性者数・8/2時点」(8月3日・大阪府庁)
(写真7枚)
新型コロナウイルス感染症対策について、第7波終了後に感染症法に基づく分類で5類相当に引き下げる方向で国が調整に入った。8月3日に開かれた大阪府の定例会見で吉村洋文知事は、「今、全数把握をやめる判断をしてほしい。必要ない」と見解を示した。
大阪府の感染状況は、新規陽性者が前週増加比1.01倍となり、増加速度はゆっくりに。また、変異株スクリーニング検査における「BA.5系統又はBA.4系統」の検出率が約84%と、同変異株への置き換わりがほぼ完了したことも発表された。
「変異株への置き換わりが80%を超えると、新規陽性者が減ってくるのがこれまでの経験でわかっている」と語っていた吉村知事。その一方で、「横ばいのような感じでピークが来たかわからない。無料検査場の数字が増え、症状のない陽性者が増えている。来週の数字を見ないとピークに達しているかは判断が難しい」と、引きつづき感染者数を注視する考えを示した。
依然として1日約2万人という大規模な感染が続いている大阪府。そんななか、国では今回の第7波が落ち着いたら、新型コロナを指定感染症の2類相当から5類相当に引き下げる検討を始ると発表があった。
この対応について吉村知事は、「第7波前から、今の2類では保健所も医療機関も保たないと言ってきた。第7波が落ち着いたら(検討する)ということなので、今の政府の決断レベルでもこれだけはやってほしいのが、全数把握をやめること」と提言。
「この病気は極めてリスクの高いウイルスという扱いではなく、通常の疾病として医療のなかで対応するべきもの。扱いそのものも5類相当に近づけていくべき」と要望を示した。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
まさに旬!大阪難波のホテルで白桃アフタヌーンティー[PR]
NEW 22時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 23時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 24時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.7.1 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
NEW 2025.7.1 00:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.6.30 11:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.6.30 11:00 -
「街ナカ」ホテルスタッフ、OMOレンジャーを直撃![PR]
2025.6.28 10:00 -
京都駅から約16分で行ける!宇治で5時間鬼スケ旅[PR]
2025.6.27 07:00 -
大阪土産で会話も弾む!ガンダム、限定味…駅近の最新菓子[PR]
2025.6.20 07:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
万博から30分…大阪の駅近ホテル、快適すぎた[PR]
2025.6.12 07:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.6 16:30 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.5 11:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.4 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.3 12:00 -
Olive LOUNGE船場でつながるイイ関係。[PR]
2025.5.30 17:00 -
万博・今だけの1杯も!大阪の巨大公園でイベント[PR]
2025.5.28 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30