万博の大阪パビリオン「次の世界にインスピレーションを」
2022.7.14 06:00

名称が「大阪ヘルスケアパビリオン Nest for Reborn(ネスト フォー リボーン)」に決まった大阪パビリオンの外観 提供:大阪府
(写真7枚)
2025年の『大阪・関西万博』における大阪パビリオンの名称が、「大阪ヘルスケアパビリオン Nest for Reborn(ネスト フォー リボーン)」に決定。7月13日に実施された大阪府の定例会見で発表された。
同パビリオンの基本テーマは「リボーン」とし、「人は生まれ変われる、新たな一歩を踏み出す」という意味。名称は外観デザインからアイデアを得たもので、新しいものを生み出す「巣(Nest)」として、未来の大阪の可能性を感じることができる展示を目指すという。
会見では150分の1サイズの模型も公開。吉村洋文知事は、「ガラスの屋根に水が流れ、水のなかに包まれたような空間。光や自然の風が入り、自然のぬくもりを感じられる造りになっている。鳥が羽ばたくために巣を作るような、新たな大阪の未来が生まれる生誕の地のイメージ」と説明した。
また、改めて万博を開催する意義については、「1970年の万博では若い世代がインスピレーションを感じ、50年経って現実的になっているものがたくさんある。今回の万博も、今はないけれど次の世界はこういうものを目指すというインスピレーション、技術を体験・体感できるものになれば」と話した。
開幕1000日前となる7月18日には大阪府と市、博覧会協会が連携したイベント『1000 Days to Go!(セン・デイズ・ゴー)』が、東京都と大阪府で開催。このほか、府と市では関連イベントやキャンペーン、全国に万博キャラクターをあしらった横断幕を掲げるなど、万博の機運を盛り上げていくという。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
NEW 2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
NEW 2025.9.12 13:30 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.9.12 12:40 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!? 三重の魅力を1日で堪能[PR]
NEW 2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00