滋賀県で初夏の花々が見頃に、6月必訪の花の名所・5選
2022.6.4 10:15

館山を越えた谷間の「平池」(高島市)に咲くカキツバタ。水面に写る花の姿を収めるべく、早朝からカメラを片手に訪れる人も
(写真5枚)
日本最大の湖 琵琶湖をはじめ、自然豊かな滋賀県では、初夏の花々が各所で見頃を迎えようとしている。
琵琶湖の東西南北に花の名所が点在する滋賀県。6月は、アジサイやラベンダーの他、ハナショウブやカキツバタが美しく咲き乱れる。歴史ある街並みとのコラボレーションや、広大な敷地で眺める季節の花々は滋賀県でしか見られない絶景だ。
1200㎡の広大な「しょうぶ園」を有する「庄堺公園」(彦根市)は、約28種類、2000本余りのハナショウブが植栽される。既に色とりどりの花が咲き始めており、6月中旬に見頃を迎えそうだ。
箱館山の谷間にある「平池」(高島市)では、約1万本のカキツバタが群生する。濃い紫色の花が水面にリフレクションした風景は美しく、早朝にしばしば見られる霧がかかった姿も幻想的。例年5月下旬から咲き始め、6月上旬に満開になるという。

「八幡堀」(近江八幡市)の遊歩道沿いにもキショウブやカキツバタが、「English Garden ローザンベリー多和田」(米原市)や「滋賀農業公園ブルーメの丘」(蒲生郡)ではこれから遅咲きのバラが花を咲かせる。雨に濡れていつもより鮮やかに見える花々の鑑賞は、春のお花見と違った趣が感じられそうだ。
取材・文/宮口佑香
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
NEW 2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
NEW 2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア









人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

