千葉雄大「俳優って人間くさい」、笑いの追求から新たな発見

舞台『世界は笑う』に出演する俳優の千葉雄大
俳優の千葉雄大と瀬戸康史が舞台初共演を果たす、ケラリーノ・サンドロヴィッチ(KERA)の作・演出の『世界は笑う』。そのオンラインインタビューで、千葉が「笑い」について語る場面があった。
「エノケン」こと榎本健一や古川ロッパら、伝説の喜劇俳優たちが活躍した昭和30年代初頭の東京・新宿を舞台に、喜劇に関わるさまざまな人たちの人間模様を描く同作。笑いを作る人間たちが奮闘する姿も描きつつ、古き良きコメディに大きな影響を受けた、KERAの喜劇愛があふれたドラマとなりそうだ。
まずは「この(座組の)なかに入れていただけるのは、素直にうれしい」と喜びを語った千葉。笑いがテーマの舞台に対して「俳優として、たかだか10数年ぐらいしか仕事をしていないですけど、悲しいときに笑わなきゃいけないときがあるんです。そういうのって人間くさいと思うし、そんなことができたらいいなと思います」と、抱負を話した。
すでに稽古の前段階として、KERA指導のもと共演の瀬戸や勝地涼や伊藤沙莉と、当時の喜劇を勉強するワークショップに参加したそう。その試みを通じて「当時の喜劇人(の笑い)と、彼らの人生の背景には差があって、その一筋縄でいかない感じは、すごく意識しなきゃいけないかも」と分析した。
ちなみに千葉は「コントがすごく好き」で、特に往年のバラエティ番組『ココリコミラクルタイプ』のDVDを、今でもよく見ているそう。「つらいときはそのDVDを繰りかえし見ているし、救われているなあと思います」と明かし、特にお気に入りのコントも、即座に「『焼肉奉行』の松下由樹さんが最高です」と応えるなど、コアなファンぶりを見せつけた。

『世界は笑う』は、ほかにラサール石井、銀粉蝶、松雪泰子などが出演。関西公演は、9月3日~6日に「京都劇場」(京都市下京区)にて。チケットはS席1万1800円ほか、7月17日から発売開始。
取材・文/吉永美和子 写真/宮川舞子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 13時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 14時間前 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
NEW 2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00