近鉄電車が大阪「夢洲」への直通に前進、集電装置の開発成功
2022.5.24 06:30

近鉄3200系
(写真2枚)
「近畿日本鉄道」(本社:大阪市天王寺区)は5月23日、「可動式第三軌条用集電装置」の試作品の完成を発表。これにより、統合型リゾート(IR)の整備が計画されている大阪・夢洲エリアへの直通列車実現に一歩前進した。
課題となっていたのが、列車が走行しながら電線から電気の供給を受けるための「集電装置」。夢洲への延伸工事が進む大阪メトロ・中央線&近鉄・けいはんな線と、奈良と大阪を結ぶ近鉄・奈良線は、生駒駅で接続しているものの、その集電方式が異なることから、現時点で近鉄奈良駅から夢洲への直通は難しかった。
中央線&けいはんな線は、走行レールの脇に設置された3本目のレールから電気を取り入れる「第三軌条(きじょう)」と呼ばれる方式で、一方、奈良線は車両上部に架線をめぐらせてパンタグラフなどで集電する「架空電車線方式」方式。その異なる線を直通させるために開発されたのが、今回発表された「可動式第三軌条用集電装置」だ。

今回、近鉄電車はパンタグラフから集電する区間で走行に支障をきたす集電靴を折りたたんで収納できる試作品の開発に成功し、各種試験に着手することを発表。これにより異なる線の走行が可能となり、夢洲エリアへの直通が可能になったという。
同社は、「MICE施設やホテル、エンタテインメント施設など、国内外から多くの方が利用されると想定されます。当社としても、夢洲と当社路線を結ぶ直通列車を実現し、夢洲から沿線各地への誘客によって観光振興を図ってまいります」としている。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 9時間前 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 9時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 10時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.11.4 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
秋は京都の知られざる「国宝」に会いに行こう[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア






人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

