鈴木敏夫「74年を振りかえるような」、京都でジブリ展が開幕

鈴木氏の書を立体化
「スタジオジブリ」の名プロデューサー・鈴木敏夫に着目した展示会『鈴木敏夫とジブリ展』が、「京都文化博物館」(京都市中京区)にて4月23日からスタートした。
雑誌『アニメージュ』(発行:徳間書店)の編集長としても活躍し、「スタジオジブリ」設立に無くてはならない存在だった鈴木氏。『耳をすませば』『風立ちぬ』など数々の名作でプロデューサーを担い、現在は「スタジオジブリ」代表取締役プロデューサーを務めている。
同展では、そんな鈴木氏の生涯を全6章に分けて展示。少年時代や大学時代に読みふけっていた漫画・雑誌など8800冊をはじめ、『アニメージュ』ヒットの秘訣、「スタジオジブリ」の設立に関する秘話などがパネル展示などでそろう。そして最終章では、鈴木氏を形成する書籍を並べた圧巻の『本の小道』も見ることができる。

また、「スタジオジブリ」ファンにとってもうれしいダイナミックなフォトスポットも点在。鈴木氏直筆の「ジブリ名台詞」立体化や、ビッグスケールなトトロ、湯婆婆なども必見だ。
メディア向け内覧会にて鈴木氏は、「今年で74歳になりますが、それを振りかえるような展示だなと思いますね」とコメント。続けて「死んだ人の展示みたいだなって(笑)」と話して会場の笑いを誘った。最後には、「自分の手元にあるものを集めて、真ん中に立って見たかったので」と、満足げな様子を見せた。期間は6月19日まで(4月25日・5月2日は休館)、当日券は一般1600円・中高生1300円など。
『鈴木敏夫とジブリ展』
会場:京都文化博物館(京都市中京区三条高倉)
期間:4月23日(土)〜6月19日(日)
時間:10:00〜18:00(金曜は19:30まで、入館は各30分前)
料金:一般・大学生1600円、中高生1300円、小学生1000円(当日券)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 15時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.9.17 10:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.17 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00