「星が丘製麺所」×「menjoy」、難波の名店で異例のコラボ

「冷やし白つけ汁スダチ入り」(並680円)
きしめん店「星が丘製麺所」(愛知県名古屋市)と、冷凍ラーメンメーカー「menjoy(メンジョイ)」(本社:神戸市東灘区)がコラボ。4月1日から「き田たけうどん」(大阪市浪速区)で「きしめん」と「ラーメン」が一緒に味わえるイベント『冷凍is正当』を開催する。
「冷凍is正統」をテーマに掲げて全国的にも話題になり、関西のみならず全国の麺好きの注目を集める「星が丘製麺所」。名古屋のソウルフード「きしめん」を伝統の技術で打ち、最新冷凍技術を使い「いつでもどこでもおいしいきしめん」にこだわる人気店が、最新冷凍技術で全国の人気ラーメン店の味を再現し、お取り寄せ麺を販売する「menjoy」とタッグを組むことに。
異例ともいえるコラボイベントだが、「き田たけうどん」の店主・木田さんは「手術の為、4月20日まで臨時休業することになりました。20年来の友人で、『星が丘製麺所』を手がける衣笠太門君が新しいきしめんで全国的に有名になり、大阪でも彼の麺を食べてもらいたいと考えていましたが、丁度(手術で)空き家となるので良い企画になると思い声をかけました」と開催のきっかけを話す。
また、「冷凍が今までの悪い代用品的な考えではなく、冷凍の方が優れた麺を提供できるという新しい取り組みで認知して貰おうと『menjoy』とリンクして今回のテーマになりました」とコメント。
「星が丘製麺所」からは「冷味噌きしめん」(並550円)と「冷やし白つけ汁スダチ入り」(並680円)がスタンバイ。「menjoy」からは日替わりで「らーめん小僧」、「麺や 齋とう」、「らーめんSTYLE JUNK STORY」ほか、そうそうたる名店のメニューが揃う(価格はいずれも全日1000円)。
また、同イベントでは各日の両麺をセットでも販売。毎日通えば全8種のラーメンがきしめんとともに楽しめるという。期間は4月10日まで(4日は休み)。営業時間は朝11時〜昼3時(麺が無くなり次第終了)。※価格はイートイン時
取材・文/曽束政昭
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
NEW 2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
NEW 2025.9.12 13:30 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.9.12 12:40 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!? 三重の魅力を1日で堪能[PR]
NEW 2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00