大阪中之島美術館・第2弾企画展、イタリア画家の作品が集結

アメデオ・モディリアーニ 《座る裸婦》 1917年、アントワープ王立美術館、photo: Rik Klein Gotink, Collection KMSKA – Flemish Community (CC0)
2022年2月2日に開館した「大阪中之島美術館」(大阪市北区)。中之島という交通至便な立地と、国内屈指の優れたコレクションを有することもあり、関西はもちろん、全国の美術ファンから熱い注目を集めている。そんな同館のオープン第2弾の企画展としておこわれるのが、開館記念特別展『モディリアーニ-愛と創作に捧げた35年-』だ。
アメデオ・モディリアーニ(1884~1920年)は、20世紀初頭のパリで活躍したイタリア人画家。当時のパリは世界中から芸術家志望の若者が集結しており、彼らは当時「エコール・ド・パリ」と呼ばれていた。モディリアーニもその1人である。
1906年に渡仏した彼は、当時のパリで流行していたフォーヴィスムやキュビスムには目もくれず、独自の世界を追求した。やがて、細長いフォルムとアーモンド型の目に代表される独自の肖像画を確立。1917年には画商ズブロフスキーと契約を結び個展を開催するも、貧しい生活がたたってか、1920年1月24日、35歳の若さで病没した。
本展では、国内外の美術館が所蔵する約40点のモディリアーニ作品がそろい、彼の短くも激しい生涯を回顧する。また、ピカソ、シャガール、藤田嗣治など、彼と親交の深かった作家たちの作品も展示しており、当時のパリの芸術状況が窺える。4月9日から7月18日まで、一般1800円ほか。
文/小吹隆文(美術ライター)
開館記念特別展『モディリアーニ展-愛と創作に捧げた35年-』
日程:4月9日(土)~7月18日(月・祝) 
時間:10:00~17:00 ※入場は16:30まで 月曜休 ※5月2日(月)と7月18日(月・祝)は開館
会場:大阪中之島美術館(大阪市北区中之島4-3-1)
料金:一般1800円、大高生1500円、中小生500円
TEL:06-6479-0050(代表)
 関連記事
関連記事
    
 あなたにオススメ
あなたにオススメ
    
 コラボPR
コラボPR
        - 
                    
      ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]NEW 1時間前
- 
                    
      「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]NEW 14時間前
- 
                    
      神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまでNEW 2025.10.29 12:00
- 
                    
      大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫NEW 2025.10.28 12:00
- 
                    
      大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントもNEW 2025.10.28 11:00
- 
                    
      京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまでNEW 2025.10.28 11:00
- 
                    
      大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで2025.10.28 10:00
- 
                    
      活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]2025.10.25 09:00
- 
                    
      未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]2025.10.24 16:00
- 
                    
      BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]2025.10.24 08:30
- 
                    
      Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]2025.10.23 16:00
- 
                    
      華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 14:00
- 
                    
      華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 11:00
- 
                    
      大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫2025.10.16 10:00
- 
                    
      京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]2025.10.15 18:15
- 
                    
      【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ2025.10.13 11:00
- 
                    
      淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]2025.10.10 17:00
- 
                    
      京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも2025.10.8 11:00
- 
                    
      港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]2025.10.7 16:00
- 
                    
      現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】2025.10.1 08:30
- 
                    
      なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]2025.9.30 08:00


 トップ
トップ おすすめ情報投稿
おすすめ情報投稿 Lmaga.jpとは
Lmaga.jpとは ニュース
ニュース まとめ
まとめ コラム
コラム ボイス
ボイス 占い
占い プレゼント
プレゼント エリア
エリア










 人気記事ランキング
人気記事ランキング




 写真ランキング
写真ランキング







 
             
             
             
             ピックアップ
ピックアップ







 エルマガジン社の本
エルマガジン社の本

