「タレ」が主役、白飯がすすむ弁当がミニストップに誕生
2022.3.23 11:15

3月22日に発売された「豚生姜焼き弁当」(570円)
(写真7枚)
コンビニ「ミニストップ」(本社:千葉県千葉市)の「やみつキッチン」シリーズから、タレを主役にした弁当2品が3月22日に発売された。
「一度食べたらハマっちゃう『やみつき』の味」をコンセプトにした同シリーズ。これまでに、温めなくてもおいしい「駅弁風弁当」や「紅生姜唐揚げ」、「プリンパフェ」などさまざまな商品を開発してきた。
今回は、ミシュラン一つ星を3年連続獲得した、東京のフレンチレストラン「sio」の鳥羽周作シェフの監修のもと、2種類の弁当を企画。「学生時代はお金もなく、焼肉のタレを白米にかけ食べていた」というシェフの原体験から、その名も「タレ弁」が誕生した。
メインとなる「秘伝のタレ」には、りんご、はちみつ、生姜を使用し、白飯が進む味わいに。新商品の「豚生姜焼き弁当」(570円)では、タレが絡むよう通常よりも薄切りにした豚バラ肉と、シャキシャキの玉ねぎを炒め、従来の約2倍である20g入りの別添えタレを思う存分かけて味わえる。
さらに、2021年に発売した「チャーシュー弁当」(600円)が、鳥羽シェフ監修によりリニューアル。タケノコ、もやし、たくあんといった食感のアクセントを楽しめ、こちらも約2倍サイズの別添の秘伝のタレが付くという。一部を除く全国の店舗で販売中。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 8時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.8.29 12:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
NEW 2025.8.29 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.8.29 10:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.8.28 11:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
NEW 2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.20 11:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
2025.7.31 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00