大阪市がウクライナ避難民を支援、募金で「手を差し伸べて」
2022.3.18 06:15

定例会見でのフリップより「ウクライナ避難民への支援について」(3月17日・大阪市役所)
(写真2枚)
大阪市の定例会見が3月17日に実施され、ウクライナからの避難民を支援することを発表。市内在住のウクライナ人にニーズを聞き取り、家族・知人の呼び寄せや来日した際の住居、就労、医療などを支援するという。
大阪市は、市内在住のウクライナ人84人の内、連絡の取れた38人から支援ニーズの聞き取り調査を実施。内14人が家族などの呼び寄せを希望しており、その際の健康保険や就労、住居、そのほか日本での生活費や日本語学習などを心配する声があったという。
そこで、専用の相談窓口を全区役所に設置。「外国人のための相談窓口」では、英語での相談対応や区役所での通訳サポートが実施される。
あわせて、すぐに入居できる市営住宅50戸も用意。小中学生は市立小中学校で柔軟に受け入れ、学習に必要な日本語支援もおこなわれる。
松井一郎市長は、「日本人でもウクライナの知人を保護したいという方がおり、友人や身内の方を呼んでいただければ、我々がポートする。安心して来ていただきたい」と話した。
なお、避難民への資金援助のため、募金も予定。松井市長は、「停戦になってロシア軍が撤退しても、ウクライナは町が破壊されていて、復興にはある程度時間が必要。その間、ウクライナの方が安心して大阪に住めるよう支援したい。みなさんには温かい手を差し伸べていただきたい」と呼びかけた。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 8時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 10時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 10時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 11時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00