兵庫・西脇に新名所、人気ブランドのセレクトショップ

真っ白な店内に「おりもの・こもの・たべもの」が揃っている
伝統産業・播州織の産地にてショールやウエアを手がける人気ブランド「tamaki niime(タマキニイメ)」(兵庫県西脇市)が、2月23日にセレクトショップをオープン。西脇市の新たな名所となりそうだ。
同ブランドは、糸を染めてから織り上げる播州織の技法をベースに、一点ずつ色合いやデザインが異なり、心地よくやわらかな手触りが特徴。今回の新店「tamaki niime shima」では、「おりもの・こもの・たべもの」をテーマに、播州織の職人が手がける織物、雑貨や本、お菓子や調味料などがそろう。
代表・玉木新雌さんは、「コロナ禍、産地は大きな打撃を受けました。私たちがものづくりできるのは、産地があってこそ。産地=地元を元気にすることは、日本を元気にすることにつながる。使ってよかったもの、これからも作り続けてほしいものを集めて、作る人と使う人をつなげる場を作りたかったんです。いいものと出会えば、使う人も嬉しいし、作る人も嬉しい。ものづくりのすこやかな循環が生まれるように」と話す。
播州織は、有名ブランドの生地も手がけ、世界に誇る技術があるが、実際にどんな生地を作っているのか、地元でも目にする機会はなかなかない。そこで、「西角商店」、「遠孫織布」「0401のハコ」、「大城戸織布」、「橋本裕司織布」など、播州織を代表する機屋の生地を扱い、1m1000円台から販売している。
また、手焼きと素材にこだわった「TAKAMIOKAKI」のおかき、「畑中義和商店」のこんにゃくスポンジ“つやの玉”、「sawa-ri」の播州織タオルなどもそろい、「地元の人にも、旅する人にも、発見があれば嬉しいです」と玉木さん。
営業は朝10時から夕方4時。毎週月・火曜休み。場所は国道175号線沿い、JR西脇市駅から車で約10分。滝野社ICから車で約15分。
取材・文・写真/宮下亜紀
「tamaki niime shima」
2022年2月23日(水・祝)オープン
住所:兵庫県西脇市嶋447-1
時間:10:00〜16:00 月・火曜休
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 10時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 11時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00