京都で人気の駅ランキング、2位は北大路…1位は?

人口は約257万人で、隣接県のなかでは大阪、兵庫に次ぐ大都市のひとつである京都
不動産情報サービスの「アットホーム」(本社:東京都大田区)が2月24日、賃貸居住用物件におけるアクセス順をまとめた「アットホーム人気の駅ランキング 京都府編」を発表した。
同社公式サイトの物件詳細ページにおけるアクセス数(2021年12月1日〜31日/複数路線において駅名が重複する場合は合算)が多い駅順にランキング。1位となったのは、京都市営地下鉄烏丸線の駅で、京都駅まで約10分で行くことができる「今出川」駅(上京区)だ。
京都御所や同志社大学、安倍晴明を祀る晴明神社などの最寄り駅としても知られている同駅。周辺にはコンビニはもちろん、京都府に本社を置くスーパーマーケット「フレスコ」、雨の日でもお買い物が便利なアーケードのある「出町桝形(でまちますがた)商店街」などがあるため、日用品の買い物に便利な点が人気の要因になったようだ。
2位には同じく京都市営地下鉄烏丸線の駅で、京都駅まで約14分の「北大路」駅(北区)がランクイン。駅の真上にはファッションビル「北大路ビブレ」があるほか、周辺には24ヘクタールもの広さのある「京都府立植物園」、散歩やジョギングなどが楽しめる「賀茂川」があり、自然豊かなエリアとして支持されている。
3位に選ばれたのは、京都駅の隣駅であるJR東海道本線の「西大路」駅(南区)。駅周辺にはインナーウェアやアウターウェアなどを扱う「ワコール」の本社や自動車用のバッテリーなどで有名な「GSユアサ」の本社があることでも知られている。駅から徒歩10分ほどの場所には60店舗近くの専門店が入る「イオン洛南店」もあるため、生活に便利なエリアとして人気なようだ。
同社は、「すべて京都市内にある駅がトップ10にランクインする結果となり、特に京都市営地下鉄烏丸線の駅が4駅ランクインしているため、この沿線の街が人気となっているようです」と分析。そのほか、ワンルーム~1DKのシングル向き物件、1LDK〜2DKのカップル向き物件、2LDK以上のファミリー向き物件のランキングも公開されている。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 4時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 4時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 6時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 6時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.16 14:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00