淡路島でいちご狩りシーズン到来、人気のおすすめ5施設

「グリナリウム淡路島」
玉ねぎで有名な兵庫県・淡路島では、いちご農園も充実。毎年12月頃からスタートして、2~4月頃に最盛期を迎える。そこで今回は、島内で5つの「いちご狩り」をご紹介。
おしゃれなピクニック感覚で楽しめるスポットから、人と自然にやさしい栽培方法にこだわったブランドいちご、さまざまな品種の食べ比べなど、スタイルもバラエティ豊か。しかも鮮度抜群、採れたてのおいしさは言わずもがな。春ならではのお楽しみ、淡路島のいちごを満喫しよう!
「グリナリウム淡路島」

インスタ映えする「空飛ぶイチゴハウス」でおなじみ、レストラン&カフェも併設したスポット。話題の「いちごピクニック」では、ぽかぽか暖かなハウスのなかでラグや机を広げ、制限時間の90分間、思う存分いちごを堪能できる。品種は「べにほっぺ」「かおりの」「あきひめ」に加え、レアな「やよいひめ」と「おいCベリー」の全5種。摘みたてのいちごで、オリジナルのいちごスイーツ作り体験も!(公式サイトにて予約)

住所:淡路市野島常盤1550-10
電話:0799-70-5116
時間:10:00~15:00(最終受付)
定休日:火曜
料金:90分 1000円(1パック500円相当の収穫体験付)
期間:~5月まで
https://greenarium.jp
「東浦イチゴファーム」

道の駅「東浦ターミナルパーク」に隣接したロケーションで、アクセスの良さも抜群。高速バスの東浦バスターミナルからも徒歩約1分で、免許がない人も気軽に行けるいちご農園。温室ハウス内の高設栽培で摘みやすく、天気に関係なくいちごを堪能できる。品種は「べにほっぺ」「あきひめ」の全2種。午前と午後の2部制で要予約。練乳の持ち込みOKなので、忘れず持参したい。(要予約)

住所:淡路市浦666-1
電話:080-6187-4171
時間:11:00~、13:30~
定休日:不定休
料金:40分 大人2100円、小学生1700円、2歳以下 1200円
期間:~5月下旬まで
https://awaji1higashiura2i.wixsite.com/higasiura-ichigo
「淡路島フルーツ農園」

1年を通じて、島で育つさまざまなフルーツの収穫体験ができる「淡路島フルーツ農園」。大人気のいちごは、島最大の6品種が揃う充実ぶり。摘みながら食べ比べできるのもここならでは。持ち帰りも可能(100g/時価)。園内には農園カフェもあり、近所の農家さんが作った野菜を使った自家製ケーキも販売。収穫したてのフルーツを使ったフレッシュジュースやフルーツサンドも味わえる。(土日祝、春休み、GW期間は要予約)

住所:淡路市上河合173
電話:0799-85-2696
時間:9:00~3:00
定休日:不定休
料金:30分 大人1840円、2歳以下 1230円
期間:~6月中旬まで
https://awajishima-fruits.jp
「山城農園」

豊かな緑と清流に恵まれた、のどかな里山にある山城農園。淡路島のなかでも昼夜の寒暖差が激しい五色町は、おいしいイチゴが育つことでも有名なエリア。豊かな自然のなか、化学肥料や農薬を極力使わず、人と自然にやさしい栽培方法にこだわった山城農園のイチゴは、兵庫県が太鼓判を押す「ひょうご安心ブランド農産物」にも認定。食べ放題の時間が、島内最長の45分というのもうれしいポイント。(要予約)

住所:洲本市五色町上堺2402
電話:090-9091-0836(受付9:00~18:00)
時間:10:00~16:00
定休日:不定休
料金:45分 大人2000円、小学生1700円、2歳以上1300円、1歳600円
期間:~5月下旬
http://yamashironouen.geo.jp
「イングランドの丘」

2022年1月に誕生した子羊・こむぎちゃんのかわいさがSNSでも話題沸騰! 広大な自然のなか、コアラと出会える農業のテーマパーク「イングランドの丘」では、毎年12月下旬頃から『いちごの収穫体験』を開催。「あきひめ」「紅クイーン」「ゆめあまか」など全5品種のいちごを摘み取り体験ができる。1日10組限定(1組2~4名)で、予約は「じゃらんネット予約」から。いちご狩りのほか、バーベキューや花の観賞も楽しめる。

住所:淡路市南あわじ市八木養宜上1401
電話:0799-43-2626
時間:9:30~16:30(最終入園)、土日祝は~17:00(最終入園)
定休日:火・水曜不定休
料金:290円/100g ※入園料別途要。大人1000円、中学生以下200円、3歳以下は無料
期間:~5月下旬まで ※いちご収穫体験の予約は、2月以降の土日祝限定
https://www.england-hill.com
取材・文/みやけなお
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2023年最新版
NEW 2023.6.2 13:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2023年最新版
NEW 2023.6.2 12:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.5.30 12:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2023年最新版
2023.5.29 11:00 -
ホテルで甘いものを満喫、関西スイーツブッフェ・リスト
2023.5.25 10:00 -
夏の風物詩! 京都の川床ランチ&ディナー2023年最新版
2023.5.24 12:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2023年最新版
2023.5.23 12:00 -
【連載】よしもと漫才劇場×出囃子ストーリー
2023.5.20 09:15 -
京都のおすすめ観光&グルメ&イベント…2023最新版
2023.5.19 17:55 -
実は誰もが知ってる…蓮沼執太が大阪でライブ[PR]
2023.5.12 20:00 -
インタビューまとめ【映画・監督編】
2023.5.8 10:00 -
インタビューまとめ【音楽編】
2023.4.30 20:00 -
インタビューまとめ【映画・俳優編】
2023.4.13 07:00 -
インタビューまとめ【エンタメ・俳優編】
2023.4.1 17:00 -
華やかスイーツ!関西のいちごブッフェまとめ・2023年版
2023.3.30 14:00 -
奈良のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.3.10 14:00 -
関西で楽しい、いちご狩り2023【大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山】
2023.2.8 14:00 -
京都の温泉まとめ2022年最新版、日帰りや温泉スタンドも
2022.11.30 07:00 -
金融ライターが徹底調査、「吸わんトクがん保険」の魅力とは
2022.10.20 17:05 -
未曾有の事態でどうする? 関西の小劇場によるさまざまな挑戦
2021.12.4 10:00