8割が初来日、モネやゴッホら「印象派巨匠」至極の作品が大阪に

クロード・モネ《睡蓮の池》 ※写真撮影可能
古代から現代まで約50万点もの文化財を所蔵する、イスラエルにある都市・エルサレムの「イスラエル博物館」から、珠玉の印象派コレクションが来日。『印象派 光の系譜』と題し、4月3日まで「あべのハルカス美術館」(大阪市阿倍野区)で開催されている。なんと69点の展示作品のうち約8割が初来日という、とてもレアで贅沢な機会だ。
本展の醍醐味は、モネ、ルノワール、セザンヌ、ゴッホ、ゴーガンといった巨匠の名品がたっぷり見られること。特にモネの『睡蓮の池』は、彼の当たり年と言われる1907年の作で、数ある『睡蓮』のなかでもトップクラスの出来を誇る。ゴッホの『プロヴァンスの収穫期』、ゴーガンの『ウパ ウパ(炎の踊り)』などほかの作品も見事で、至福の時を味わえるだろう。
同館の浅野秀剛館長がダークホースとして挙げたのは、19世紀末から20世紀初頭に活躍した、ユダヤ系ドイツ人画家、レッサー・ユリィ。彼は日本ではほとんど知られていないが、先行開催された東京会場で大きな話題となり、ポストカードなどのグッズが完売した。『夜のポツダム広場』など4作品が展示されているので、必ずチェックしてほしい。
また、本展では6点の作品が写真撮影可能となっている。これほど多くの作品が撮影できるのは珍しく、しかもその作品は、モネ、ゴッホ、ゴーガン、ルノワール、ユリィ(2点)と、主役級の逸品ばかりだ。絵画鑑賞をたっぷり満喫した後は、名画との記念撮影をお忘れなく。
取材・文/小吹隆文(美術ライター)
「イスラエル博物館所蔵 印象派 光の系譜」
日程:1月28日(金)~4月3日(日)
時間:火~金10:00~20:00、月土日祝10:00~18:00 ※入館は閉館30分前まで 1月31日(月)・2月7日(月)休
会場:あべのハルカス美術館 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス16階
料金:一般1900円 大高生1100円 中小生500円
TEL:06-4399-9050
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華麗なる伏線回収、映画「ミステリと言う勿れ」[PR]
2023.9.15 19:00 -
ホテルで甘いものを満喫、関西スイーツブッフェ・リスト
2023.9.13 14:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.9.12 13:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2023年最新版
2023.9.11 14:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.9.5 14:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2023年最新版
2023.9.3 12:00 -
神戸の新スポット「須磨海浜公園」に5店舗オープン[PR]
2023.9.1 17:00 -
京都のおすすめ観光&グルメ&イベント…2023最新版
2023.8.23 19:35 -
インタビューまとめ【エンタメ・俳優編】
2023.8.12 17:00 -
魅惑のかき氷まとめ【奈良編】
2023.8.1 15:00 -
魅惑のかき氷まとめ【大阪編】
2023.8.1 15:00 -
関西の花火大会スケジュール2023年最新版
2023.8.1 11:00 -
関西の音楽フェス・2023年最新版
2023.7.26 14:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2023年最新版
2023.7.26 12:00 -
朝ドラ「らんまん」特集、インタビューやあらすじ振りかえりをまとめ
2023.7.7 11:25 -
近場?それとも遠出? 関西の海水浴場
2023.7.7 10:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】あなたの下半期の運勢は?
2023.7.3 06:30 -
夏の風物詩! 京都の川床ランチ&ディナー2023年最新版
2023.6.26 11:00 -
ネット完結で月々1620円〜人気の「吸わんトクがん保険」
2023.6.16 12:45 -
インタビューまとめ【映画・俳優編】
2023.6.12 07:00 -
【連載】よしもと漫才劇場×出囃子ストーリー
2023.5.20 09:15