岡田将生「自分の家族を思い出す時間にしてほしい」

『ガラスの動物園』で主演を務める俳優の岡田将生 写真/岩本美佳
デビューから15年、ドラマや映画だけでなく、シェイクスピア作品の最高峰とも言われる『ハムレット』(2018年)に挑戦するなど、舞台でも精力的に活躍する俳優・岡田将生。2022年1月より梅田で上演される舞台『ガラスの動物園』で主演を務める岡田に、本作への思いや意気込みなどを訊いた。
『ガラスの動物園』は1944年に文学作家テネシー・ウィリアムズによって書かれた戯曲で、物語の舞台は主人公トムの追憶によって語られる1930年代のアメリカ・セントルイス。家出をした父の代わりに一家の大黒柱となって働きながらも「町を出る」という夢を抱き続けるトムと過去の栄光にすがり続ける母、自分の世界に閉じこもる脚が不自由な姉との人間模様を描いた家族の物語だ。
自身が演じるトムの人物像について、「家族思いな青年というのが率直な言葉です」と表現した岡田。「追憶」をテーマに繰り広げられる同作品は、岡田の語りのシーンから始まり、4人の登場人物による会話劇から成る。複雑に交錯しつつもどこか愛おしい家族の形が垣間見える作品となっている。
「トムの絶妙な心情の変化によって物語が進んでいくので、お客さんもトムと同じ目線で見ていただけるんじゃないかなと。切っても切れない家族の関係性や母への愛を表現することによって、憎しみと悲しみにだけにとらわれないあたたかい部分も出したい。作品が自分の家族を思い出す時間になり、どこかやさしい気持ちで劇場から帰ってもらえればうれしいです」と同作に思いを込めた。

そしてインタビュー中、岡田が何度も口にしたのは、演出家・上村聡史の存在。2018年に上演された舞台『ブラッケン・ムーア』で初めてタッグを組み、今作が2度目となり、「演出家と役者としていい関係性。僕自身も自分の身をすべて捧げることができる演出家です。ご自分でも仰っていましたが、上村さんは天才だと思います(笑)」と信頼を寄せる。
また「国内外で何度も上演されてきた有名戯曲で、今もなお共感され愛されている理由がテキストにはたくさんありました。どう料理していくかによって変わっていくと思うので、上村さんと一緒に僕らのカンパニーならではの家族像を出したい」と岡田。
12月12日の東京を皮切りに、福岡、愛知を経て大阪に上陸する同公演。「大阪に行くといつもたくさんの方からあたたかいお声をいただくのですが、いただいたお手紙を読んでいても、とても親しみをこめてくださっていて、『あれ?この方、僕のお友だちだったかな?』とか『僕、大阪に住んでたっけ?』と錯覚することもあります(笑)。そんな演者とお客さんの距離感が近い大阪だから、作品の良さをより引き出してもらえると思います」と楽しみにしている様子。
大阪公演は「梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ」にて、2022年1月20日〜23日まで。チケットは発売中。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア








人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

