滋賀のメタセコイア並木が見頃、例年に近い賑わいに

レンガ色〜黄金色のグラデーションが美しい並木道。歩行者の安全のため、歩道側からの撮影がおすすめ(2021年12月1日撮影)
滋賀県北西部の高島地区にある「メタセコイア並木」が、美しく赤みがかった黄金色に染まり見頃となっている。2020年はコロナ禍の影響で団体客が少なかったが、今年は例年に近い賑わいを取り戻しつつあるようだ。
県道小荒路牧野沢線(県道287号)の約2.4kmにわたって約500本のメタセコイアが植えられ、近年「SNS映えする」と話題の同並木。今ではすっかり県内有数の絶景スポットとなり、11月末〜12月上旬の紅葉シーズンが特に人気だ。
11月末から本格的に色づき始まり、「周囲の紅葉がほとんど終わってしまったこともあり、他府県からもたくさん来られています。昨年はなかった観光バスが1日に10台ほど。コロナ禍とは言っても屋外の観光地なので、ナーバスになるほどの雰囲気ではありませんね」と、隣接する農業公園「マキノピックランド」(滋賀県高島市)の桂田支配人は話す。
早朝5時起きで、大阪から車で来たという50代の夫婦は、「なかなか来る機会がなかったので、やっと見られてうれしい。早起きした甲斐がありました」と笑顔でコメント。また、子連れの若い夫婦も、「ここまで遠かったけど、来て良かった。やっぱりきれいですね」と、記念撮影を楽しんでいた。
12月初頭まで楽しめる予定だが、今の時期は通り雨や強風が1日のうちで断続的に起こる「高島しぐれ」が発生するため、雨天が続けば紅葉が早めに散る可能性も。なお、同並木のある県道は地元の生活道路のため、車道からの撮影や路駐駐車などにはご注意を。土日は車の通行規制が実施される(紅葉シーズン限定・〜12月12日)。
取材・文・写真/中河桃子
「メタセコイア並木」
住所:滋賀県高島市マキノ町蛭口~牧野
「マキノピックランド」
住所:滋賀県高島市マキノ町寺久保835-1
営業:9:00〜17:00(カフェは平日10:30〜16:00LO、土日祝祭日10:00〜16:30LO。レストランは11:00~15:00、14:45LO)
電話:0740-27-1811
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア











人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

