最高11枚完食も、神戸でサーロインステーキ食べ放題

注文毎に焼きたてを味わえる「サーロインステーキ食べ放題」(2500円〜)
神戸の中心地に位置する「神戸三宮東急REIホテル」(神戸市中央区)内のレストラン「トリコ」で、サーロインステーキの食べ放題プランが12月1日から始まった。
長引く自粛ムードのなかでも安心して外食を楽しんで欲しいとの想いから、2021年7月よりオーダー制の食べ放題プランを開始した同店。第1弾はサーロインステーキ、第2弾はローストビーフの食べ放題を開催し、コスパの高さから「ファミレスより安いのでは」と人気企画に。
第3弾となる今回、とくに好評だったサーロインステーキが再登場。あっさりとしたオーストラリア産の赤身肉を使用し、約150gずつのオーダー制で毎回熱々を味わえ、「オニオンソース」「トマトサルサ」「わさび醤油」「ゲランドの塩」などソースやスパイスで90分間飽きずに楽しめる。
担当者によると、「第1弾では1人平均3〜4枚おかわりされ、最高11枚完食した人もいらっしゃいます。男性やファミリー層はもちろんですが、ランチでは女性お1人のご利用が多いのは予想外でした」と驚いたそう。
食べ放題にはサラダ・スープ・パン又はライスが含まれており、注文毎に運ばれるので感染対策としても安心だ。期間は2022年1月31日まで、価格はランチ2500円(デザート一皿付き)、ディナーは120分3980円。また、12月23日〜25日には「ローストチキン食べ放題ランチ」(2000円)が予定されている。
Lmaga.jpの『2022年お年玉プレゼント』企画に、同レストランのお食事券も登場! 詳細はこちら
『サーロインステーキ食べ放題プラン』
期間:12月1日(水)〜2022年1月31日(月)
時間:11:30~14:30(L.O.14:00)、17:30~23:00(L.O.22:00)
料金:ランチ2500円(90分制・デザート付)、ディナー3980円(120分制)※年始は価格が異なる
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 23時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 2025.10.28 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア







人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

