西川貴教が滋賀・大津へ、湖岸でのアイデアを絶賛

イベント『SLOW OTSU』の一環として、配信企画『MASH UP OTSU』に出演した西川貴教(2021年11月3日撮影)
滋賀ふるさと観光大使でもあるアーティスト・西川貴教が11月3日、滋賀・大津市のイベント『SLOW OTSU(スロウオオツ)』に登場。観光スポットでの生配信に出演した後に、記者会見をおこなった。
配信では、「琵琶湖は豊富な水産資源がある。でも、県外の人は滋賀に漁師がいることさえも知らない」といった滋賀ネタや、地元の魅力を向上させるためのアイデアを交えつつトーク。また、撮影現場には、ファンや地元の人々が集まり、「滋賀県にこんな人が来ているの見たことない」と西川が喜ぶ場面もあった。
今回、各所を巡って本人にとって発見だったのは、今年9月22日に「大津湖岸なぎさ公園・打出の森」に設置された給水スポット。ブラスチックゴミを削減するための取り組みとして、無料でマイボトルに給水できるというものだ。
「これは素晴らしい。僕も実際、『びわ湖ホール』でコンサートをするときは『びわ湖大津プリンスホテル』さんに泊まったりするのですが、ちょうどこのあたりをランニングするんですよ。あるんだったらもっと早く言ってほしかった」と笑いながら語った。
また、今後の滋賀県について、「滋賀県は、北陸、東海道、近畿にもつながっている。以前は通過県なんて揶揄されたことがありましたけれども、いろんな地域とつながっている利点を活かして、企業の誘致をしていったりできると思う。(これまでと)もっと違った形でブランディングしていくことが大事」と、語った。
同日に配信された動画は、11月10日から公式サイトで視聴可能予定。『SLOW OTSU』は2022年1月31日まで開催され、マルシェや船上マーケット、プロジェクションマッピングなどを通じて琵琶湖畔での魅力を伝えていく。
写真/中河桃子
『SLOW OTSU ~琵琶湖畔で、まじめに、ぐうたらしよう』
『SLOW OTSU ~琵琶湖畔で、まじめに、ぐうたらしよう』
日時:~2022年1月31日(月)※一部イベントは期間外に実施
会場:滋賀県大津市 浜大津周辺エリア一帯(JR大津駅から大津港、大津湖岸なぎさ公園及び柳が崎湖畔公園周辺)
料金:無料
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 8時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 9時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00