水族館やフードホール…神戸に新たな複合施設、全貌が公開

10月29日に開業する「神戸ポートミュージアム」(神戸市中央区)。神戸の地ができたときの大自然を表現した特徴的な外観
10月29日に開業する、神戸港内の複合施設「神戸ポートミュージアム」(神戸市中央区)。劇場型アクアリウムや神戸最大級のフードホールを擁する施設の全貌が、19日に報道陣に向けて公開された。
神戸開港150年記念プロジェクト『新港突堤西地区(第1突堤基部)再開発事業』の一環で開発が進められてきた同施設。「大地が隆起し山となり、風雨に侵食される」という神戸の地ができたときの大自然を表現した特徴的な建物で、地上4階・地下1階の施設内に、アクアリウム、フードホール、クラッシックカーミュージアムを内包する。
2〜4階は劇場型アクアリウム「atoa」。関西には大阪の「海遊館」や兵庫「須磨海浜水族館」など水族館激戦区だが、水系の自然を再現するほかの施設と差別化するため、「atoa」は「現実には存在しない世界」がテーマに。生きものたちと最新デジタルやアートを組み合わせた展示がおこなわれ、8つのゾーンで約100種3000点の生きものと出合うことができる。

中山寛美館長は、「アートやフォトスポット目当てで来てくださる方もいると思うので、これまで生きものに興味がなかった人も、知るきっかけになればうれしい」と、意気込みを話す。
また1階には、神戸で食を牽引してきたパティスリー「TOOTH TOOTH」が「ハレの日常」をテーマにセレクトした、9店からなる神戸最大のフードホールが登場。神戸牛のBBQレストランやシーフードバル、小籠包とラーメン、洋食、和食、スイーツなどさまざまなジャンルのグルメを、約400席の広々とした空間で楽しむことができる。

ホール真ん中に位置するビールスタンド&カフェ「PUBGAB」の円形バーカウンターの真上は「atoa」の巨大水槽の底面が見えるよう設計され、魚たちが頭上を飛んでいるようなユニークかつ贅沢な仕上がりに。ビールやコーヒーを片手に生きものを眺めることができ、神戸の新たな食スポットとなりそうだ。
そのほか、クラシックカーの展示とブライダルフォトを手がける「VOYAGE KOBE」が登場。アクアリウムをはじめとした同施設内などをロケーションに、非日常的な空間で撮影する写真で新たな門出を迎えることができる。
「神戸ポートミュージアム」は10月29日オープンで、営業時間は各店による異なる。「atoa」は朝10時〜夜9時(日時指定入場制)。フードホールは昼11時〜夜11時半(LOフード夜10時半、ドリンク夜11時)。
取材・文・写真/野村真帆
「神戸ポートミュージアム」
2021年10月29日(金)開業
住所:神戸市中央区新港町7-2
2〜4F「atoa」
営業:10:00〜21:00(最終入場20:00)※日時指定入場制
料金:大人2400円、小学生1400円、幼児800円、3歳未満無料
1F「TOOTH TOOTH MART FOOD HALL&NIGHT FES」
営業:11:00〜23:30
1F「VOYAGE KOBE」
営業:10:00〜19:00
※水曜休
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
NEW 2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア



























人気記事ランキング




写真ランキング





ピックアップ







エルマガジン社の本

