神戸・40年来の科学館を来夏刷新「かなりグレード上がる」
2021.10.8 13:30

神戸市立青少年科学館(愛称:バンドー神戸青少年科学館)の大規模リニューアルについて話す久元喜造神戸市長(10月6日・神戸市役所)
(写真7枚)
神戸の人口島・ポートアイランドにある「神戸市立青少年科学館(愛称:バンドー神戸青少年科学館)」(神戸市中央区)。市内で唯一プラネタリウムのある同施設が、2022年前半に大規模リニューアルすることが10月6日に発表された。
1981年開催の『神戸ポートアイランド博覧会』で出展された「神戸プラネタリウムシアター」が寄贈されたことをきっかけに、展示施設を加えて1984年にオープンした同施設。その歴史は40年近くにおよび、老朽化が進んできたため大規模な改修をおこなうことになった。
リニューアルの目玉は、やはりプラネタリウム。最新機器を導入し、より美しい星空を再現できるほか、講演会やパブリックビューイングなど、プラネタリウム以外にも利用できる「多目的ドームシアター」に改修する予定だという。
また、展示室は「情報の科学」分野を中心に改修。久元喜造市長は、「最新のテクノロジーが反映されていないどころか、内容が相当古くなっている。かねがね、このままはいけないと思っていた」といい、ロボットやAIの操作体験など、最新の情報科学技術を学べるようになる。
現在、大人600円、子ども300円(プラネタリウムは別)の入館料は、リニューアル後にどうなるのだろうか。2022年度の予算編成で検討するため現在は未定だが、久元市長は「かなりグレードが上がりますから・・・」と値上げの可能性を示唆した。展示施設は2022年4月に、プラネタリウムはその後7月にリニューアルオープン予定。
取材・文・写真/合楽仁美
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 16時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 18時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.9 11:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.4 13:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00