ヒット曲尽くし、松田聖子のデビュー40周年ライブを放送

現在59歳の松田聖子
2020年にデビュー40周年を迎えた歌手・松田聖子のアニバーサリーツアーのステージの模様が、10月31日にWOWOWにて独占放送される。
1980年にシングル『裸足の季節』でデビューした松田聖子。類稀なのびやかな歌声と「聖子ちゃんカット」をトレードマークにした愛らしいルックスで爆発的人気を獲得。『青い珊瑚礁』『夏の扉』『風立ちぬ』『赤いスイートピー』など大ヒットを次々に連発し、人気・実力ともに日本のポップスシーンを代表するトップアイドルとなる。
結婚・出産以降もキャリアを止めることなく、1990年にはSeiko名義で全米デビューを果たすなど、常に時代の一歩先を見据えたグローバルな視野で活動。1996年には自身の作詞・小倉良と共作曲した『あなたに逢いたくて~Missing You~』が初のミリオンセラーを記録。穏やかに包み込むような歌声とより色彩豊かな表現力でヴォーカリストとしての凄みを見せつけた。
そんな音楽的魅力はもちろんのこと、人気の裏返しでもあるバッシングすら糧にして、毅然と我が道を突き進む姿も、多くの人々の支持を集める理由と言える。幾つになってもアイドルというスタンスは崩さず、ファンタジックな空間演出も含めて、観る者に夢と活力を与えてくれる聖子のステージは、「松田聖子という生き方」の集大成ともいえる唯一無二のエンタテインメントだ。
今回放送されるのは、デビュー40周年のアニバーサリーツアーの「さいたまスーパーアリーナ」公演(2021年6月5日)。コロナ禍のため延期になっていたこともあり、蓄積されたステージへの想いが一気に放出されたメモリアルなステージとなっている。
10月20日発売にはニューアルバム『SEIKO MATSUDA 2021』も発売。今なおフレッシュであり続ける、不滅のスーパーアイドル聖子のベストヒットソング尽くしのライブで、煩雑な日常を忘れて盛り上がりたい。放送は10月31日・夜8時から(放送終了後~2週間、アーカイブ配信あり)。
文/井口啓子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
NEW 2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
NEW 2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
NEW 2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
NEW 2025.10.23 16:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.23 10:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア






人気記事ランキング




写真ランキング





ピックアップ







エルマガジン社の本

