「飲む和食」がテーマ、新感覚のスタンドが京都に誕生
2021.9.14 12:00

季節の野菜や魚介類などをスープ仕立てにした「すりながし」
(写真5枚)
スタンド形式で和食をカジュアルに楽しめる「すりながしスタンド だしとうまみ」(京都市左京区)が、9月13日にオープンした。
「すりながし」とは、野菜や魚介類、豆腐などを出汁でのばしてスープに仕立て、「和食」の一部として親しまれてきた日本の伝統料理のこと。
今回は、そんな伝統製法をより食べやすく、カジュアルにアレンジしたメニューが並ぶ新感覚のスタンドが誕生。枝豆一袋分すべて使用して作る「枝豆のすりながし」(540円)や、とうもろこしに、ナッツや大麦などを合わせた「とうもろこしのすりながし」(540円)など、素材の旨味を生かしたメニューがスタンバイ。また、すりながしと、おにぎりやおかずがセットになった「おべんとうセット」(1296円)も販売される。
担当者は、「『すりながしスタンド』ができるきっかけとなったのは、忙しいビジネスパーソンやダイエッターの方々が、腹持ちの良いタピオカドリンクを食事に置き換えているという話を聞いたことでした。そこで、もっと簡単に栄養や野菜が摂れるものはないかと考えたときに思いつきました」と話す。
営業時間は、朝10時〜夜7時(新型コロナ対策期間中は昼11時〜夕方4時)。
だしとうまみ
住所:京都府京都市左京区聖護院円頓美町17
電話:075-761-0133
営業:営業時間は朝10時〜夜7時(新型コロナ対策期間中は朝11時〜夕方4時)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 9時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 9時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 9時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00