「飲まずに楽しめる酒文化を」滋賀の酒蔵がカフェをオープン

東海道の宿場町・水口宿の街道筋で100年以上営む酒蔵。カフェは直売所奥に併設
滋賀県の酒蔵「美冨久酒造」(滋賀県甲賀市)が、自社の酒蔵を改造したカフェ「薫蔵~KAGURA~(かぐら)」を9月3日にオープン。コロナ禍だからこそ、誕生したカフェとなっている。
滋賀県南東部・甲賀市に構える酒蔵、創業105年の「美冨久酒造」。自然界の乳酸菌で醸した伝統の「山廃仕込み」のお酒はもとより、現蔵元・4代目の藤居範行さんが立ち上げた新ブランド「三連星」シリーズも人気で、地元の酒ファンから広く支持されている。
「普段であれば営業で各地を巡っている時期ですが、去年からの緊急事態宣言で難しい状態に。今後を見据えて何かに挑戦なければいけないと考えたときに、兼ねてからの願望だったカフェを実現しようと思いました」と同酒造の藤居さん。資材置き場となっていた築80年の蔵の一角をカフェスペースへとリノベーションした。
「お酒を飲まなくても楽しめるメニューを」と、「美冨久酒造の日本酒の香りが漂う、酒文化の創造空間」をコンセプトにメニューを考案。蔵元で伝わる粕汁と、日本酒用の米・酒米3種を炊いたおにぎりの食べ比べが楽しめる「滋賀ランチプレート」(1200円〜)のほか、甘酒ソフトのパフェや、酒粕のくずもちなどのスイーツがラインアップ。お冷やから調理にまで、酒の仕込み水を使用しているのもポイントだ。
プレオープンは「アテにもなるおかずがたくさん食べられて満足」「酒米のおにぎりは珍しい。お腹いっぱいになる」などと評判も良く、オープン当日は開店からわずか1時間ほどで3種のランチが完売するほど人気となった。
営業時間は11時~16時。緊急事態宣言下のため当面は酒類の提供はなし。JR草津線貴生川駅からバスで約10分、タクシーか車の利用が便利。
取材・文・写真/中河桃子
「薫蔵~KAGURA~」
2021年9月3日(金)オープン
住所:滋賀県甲賀市水口町西林口3-2 冨久酒造 直売所「街道蔵」内
営業:11:00〜16:00(LOランチ14:00、カフェ15:30)
電話:0748-64-9038
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 9時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 11時間前 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
NEW 2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
NEW 2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
NEW 2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00